京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up27
昨日:39
総数:650471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

ダイヤ活動1

5月25日(金)
ダイヤ活動(たてわり活動)が1校時に体育館で行われました。写真は,天野先生が1分間スピーチをしている様子です。子ども達は,先生のお話をしっかりと聞くことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

今日の里むすめ

5月25日(月)
今日は,2年生が「里むすめ」に水やりをしてくれていました。
画像1
画像2
画像3

6年生ページ 今日も・・・

5月25日(月)
今日も6年生は,登山に向けてランニングをしていました。練習を重ねるたびに体力がついてきていることが分かります。
画像1
画像2

今日の里むすめ

5月24日(日)
朝からとても天候がよく過ごしやすい1日になっています。「里むすめ」もとても気持ちよさそうに光を浴びています。
画像1
画像2
画像3

事務職員さんの休日

5月24日(日)
日頃,子ども達と直接かかわることが少ない事務職員さんです。しかし,休みを利用して子ども達の教材を手配したり,校内の植物のお世話をして頂いています。いつもいつもありがとうございます。
画像1

わかば祭り11

5月23日(土)
わかば祭りが無事終了しました。関係者の皆様朝早くからご準備等ありがとうございました。子ども達にとっては素晴らしい1日になったと思います。
画像1
画像2

今日の里むすめ

5月23日(土)
ずいぶんなると金時の「茎」がしっかりしてきました。収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

わかば祭り10

5月23日(土)
先生方も美味しいカレーを頂きました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2

わかばまつり9

5月23日(土)
美味しそうにカレーライスを食べる子ども達。
画像1

わかば祭り8

5月23日(土)
橘大学の皆さんによる演奏もありました。「さんぽ」などいろいろ演奏していただきありがとうございました。迫力のある演奏で子ども達は感動していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/1 朝会 委員会 ALT
放課後まなび
6/2 再検尿 PTA運営委員会 放課後まなび
6/4 食育1ー2
6/5 放課後まなび教室
6/6 授業参観・引渡訓練
6/7 第29回わんぱく相撲京都大会
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp