6年 修学旅行 その9
貸し切りの広電に乗り込み、いざ宮島口へ。
みんな元気で、電車に乗ることも楽しんでいます。
【6年生】 2015-04-28 15:24 up!
6年 修学旅行 その8
平和公園内オリエンテーリング。
先生が待つポイントを回って,園内散策中です。
【6年生】 2015-04-28 14:49 up!
6年 修学旅行 その7
【6年生】 2015-04-28 13:08 up!
6年 修学旅行 その6
原爆ドームから移動し、向かい側にある、記念公園でご飯です
木陰で涼しくランチタイム中。
【6年生】 2015-04-28 13:02 up!
6年 修学旅行 その5
広電にのり、市内の風景を楽しんでいるうちに、原爆ドームに到着です。
少し雲空で、風もあって、過ごしやすい天気です。
乗り物酔いしていた子も広島の景色で元気になりみんなとても楽しそうです。
【6年生】 2015-04-28 12:57 up!
6年 修学旅行 その4
広島駅に到着しました。少し酔った人もいましたが、みんな元気です。
広電に乗り、原爆ドームへ向かいます。
【6年生】 2015-04-28 12:51 up!
6年 修学旅行 その3
9時11分 新幹線のぞみ到着 。大きな歓声が沸き起こっていました。
短い停車時間にみんな一気に新幹線に乗り込み、いざ、広島へ!!
【6年生】 2015-04-28 09:41 up!
6年 修学旅行 その2
バスに乗って京都駅に到着です。
今は、広島行の新幹線をホームで待っている所です。
【6年生】 2015-04-28 09:18 up!
6年 修学旅行 その1
4月28日(火)6年生が一泊二日の修学旅行(広島方面)へ行きます。
欠席もなく、全員がそろって出発です。
出発式では,校長先生から修学旅行の目的と公共の乗り物に乗るときの話がありました。
今日まで6年生は平和学習で学んできました。
学んできた事を、実際に自分の目で見て学んできます。
【6年生】 2015-04-28 07:50 up!
カブトムシの幼虫の観察
27日月曜日の6時間目に,カブトムシの幼虫の観察をしました。子どもたちは久しぶりに幼虫をみて,「すごいなぁ〜」と感動する子,「怖いよ〜」と怖がる子等,それぞれがしっかり観察することができました。夏に成虫になることを,今からとても楽しみにしています。
【6くみ】 2015-04-27 18:31 up!