![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:29 総数:372328 |
委員会活動
6月1日(月)6校時,今年度三回目の委員会活動が行われました。翌日2日(火)に児童朝会が予定されており,6年生の感動体験発表会の後,各委員会から活動報告が行われます。
この日の各委員会では, 給食委員会・・・給食時間中に利用するごみ入れを新聞紙を使って作りました。 保健委員会・・・歯磨き週間の取組についてPRグッズを作りました。 放送委員会・・・新コーナーの企画について話し合いました。 図書委員会・・・6月下旬の「あじさい読書週間」の取組について話し合いました。 体育委員会・・・リレー大会について話し合い,PRグッズを作りました。 環境美化・・・活動PRするポスター作りの後,ヒマワリの苗の移植をしました。 児童会本部・・・児童朝会での発表内容を決め,練習をしました。 ![]() ![]() ![]() たてわり活動から
先日,第1回目のたてわり活動を終えました。頑張って準備を進めてきたものの,うまくいったグループやそうではないグループがありました。毎月1回は行っていくので,次回に向けて頑張ってほしいと思っています。
前回の反省を生かして,言われなくても進んで準備をしているグループもあります。また,もっと仲良くなるために,毎週金曜日にグループで遊ぼうと呼びかけた子もいました。 自ら進んで頑張る姿が素晴らしいです。 ![]() ![]() |
|