京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up25
昨日:19
総数:273045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

買い物風景

画像1
修学旅行のお楽しみの一つといえば買い物です。家族などへのお土産を真剣に選んでいますね。

サーカスその2

画像1
画像2
見学したサーカスの様子が届きました。HP作成者も見たことがありますが,素晴らしい演技です。思い出の一つになったのではないでしょうか。

サーカスも

画像1画像2
リトルワールド内で本格的なサーカスを見ました。すごい迫力に思わず歓声が上がっていました。
昼食は自分たちで食べるお店やメニューを選択し,思い思いに楽しく食べています。

リトルワールドの様子

画像1
画像2
画像3
 リトルワールドを見学しています。 今日のメインはこの活動なので、しっかり「つながり」を深めてほしいと思います。

担任からの諸注意を聞いた後、広い敷地にある様々なものをグループで見て回ります。
天気がいいので、見学はスムーズに行くのではないかと思います。
 

2日目の出発です

画像1
 朝食をしっかりとり、旅館での退所式をすませました。
御世話になった方にお礼を言い、2日目のスタートです。
今日はリトルワールドでの活動です。
9時30分ごろ到着の予定です。

修学旅行2日目

画像1
 2日目の朝を迎えました。
予定通り起床し、朝食などすませたようです。
今日も新しい「つながり」を作ってほしいです。
写真は昨日の水族館のものです。

お風呂に入りおやすみなさい

画像1
 テレビ塔から帰り、お風呂にはいりました。
部屋でくつろいでいる写真が何枚か届いたのですが、「つながり」続けた子どもたちは疲れたのか、寝る準備をしっかりしてしまい、写真は遠慮させて頂きました。
「どうしているのか」と気にしてくださっている保護者も多いと思いますが、とにかく、体調を崩すこともなく、楽しく過ごしているようです。
続きはまた明日お知らせさせていただきます。

音楽の学習

グループで手をつないで円を作り,「ひらいた ひらいた」の曲に合わせて体を動かしました。みんな「なべなべそこぬけを知っているから簡単。」と言って,上手に動いていました。
画像1

宝石をちりばめたような景色です

画像1
画像2
 夜景はまた違った味わいがあります。写真で見ても宝石をちりばめたような景色・・・・
本物はもっときれいでしょうね。しっかり眼と心に焼き付けて帰ってきてほしいものです。
どんな話をしているのでしょうね・・・「わ〜つ きれい!」は勿論?

テレビ塔に着きました!

画像1
 食後のお楽しみ、名古屋テレビ塔に着いたようです。
外を歩いても寒くなく、イルミネーションも美しく、最高の
「夜の散歩」になっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp