京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up8
昨日:13
総数:475963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

徒然に 春を感じる 5年生

画像1
画像2
画像3
国語科では,枕草子を音読したり,春を表す言葉を考えたりしながら,「春」のイメージを深めました。そして,実際に外に出て,自分が感じる春を随筆で書いてみました。最後に,学校園のいちごを食べることができ,春を存分に感じることができました。

楽しい給食の時間

画像1画像2
今日は1組にゲストとして,給食の時間にイシュマイル先生が来てくださいました。先生は,ALTの先生で,高学年の英語活動で指導してくださっています。
「英語の先生や〜」「英語で話をしたで!」と子どもたちも嬉しそうでした。
来週は2組に来てくれるそうです。

2年 1年生をむかえる会にむけて

1年生をむかえる会にむけて練習をがんばっています。
2年生の素敵なお兄さん,お姉さんとしてがんばってほしいと思います。
画像1画像2

1年生へのプレゼントづくり

画像1画像2
1年生を迎える会で渡すプレゼントづくりをしました。
2年生から1年生へ一言書いたメダルです。
心を込めて作りました。1年生,楽しみにしておいてくださいね。

1年生 からだほぐし,折り返しリレー

今日は,体育の学習で,からだほぐしの運動と折り返しリレーをしました。

残念ながら雨の影響で,運動場では活動できませんでしたが,今度は,運動場で思いっきりからだをほぐしたり,折り返しリレーをしたりしたいです。
画像1
画像2

部活動

火曜日の部活動は卓球・タグラグビー・音楽です。子どもたちは楽しく練習をしています。
画像1
画像2
画像3

掃除時間

 雨も上がり晴れてきました。子どもたちが渡り廊下のマットの下の砂を綺麗に掃いてくれました。
画像1

1年生を迎える会に向けて

 5月19日 おはようございます。今は雨が降っていますが,午後からは晴れになりそうです。

 各学年は22日に行う1年生を迎える会の出し物の練習に取り組んでいます。当日は自由参観になっていますので,子どもの様子を見に来てください。
画像1

6年 スポーツヒーロー現る!

修学旅行も終わったので、
スポーツ係の企画していたクラスバスケットボール大会をしました。

みんな汗いっぱいかいて楽しく運動ができました。
ありがとうスポーツ係、ありがとうスポーツヒーロー!
画像1
画像2
画像3

宿泊学習

 5月18日 おはようございます。今は晴れていますが,夕方から雨になりそうです。
6年生の修学旅行も無事に終わりました。来週の28日からは5年生の長期宿泊です。準備をよろしくお願いします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 長期宿泊学習(5年)
5/30 長期宿泊学習(5年)
5/31 長期宿泊学習(5年)
6/1 5年代休日
6/2 5年代休日
3年社会見学
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp