![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:90 総数:1318358 |
8年生 学年目標&学級目標を話し合う![]() ![]() ![]() 「輝努愛LOVE」(キドアイラヴ) 輝く見本 一人一人が高い意識をもち、見本となれる学年 努力第一 自分から行動、何ごとも努力、本当の仲間になれる学年 愛のある笑顔 笑顔があふれ、時間を大切にできる学年 LOVE♡ この学年目標をもとに、各クラスで学級目標を検討しています。サードステージの8年生として、1年後に学年目標のような学年・学級となっているように取組を進めていきたいと思います。 春季総合体育大会 開会式
西京極陸上競技場を行進する選手の皆さんの堂々たる姿に
「克己」「進取」「礼節」を感じました。 様々な競技での健闘と勝利を祈っています。 校長先生もありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 みさきの家の取組2
みさきの家に向けて事前学習や係活動が進んでいます。みんなの力で有意義な野外活動にしましょう。
![]() ![]() ![]() 全校たてわりクリーン作戦!
いつもお世話になっている地域の方へ。5月28日(木)全校児童・生徒がたてわり班で清掃活動を行います。まずは児童・生徒会本部より,清掃場所のアンケートにご協力をお願いします。
![]() ![]() ![]() 子どもも鯉も元気よく![]() 8年生 シャトルラン 頑張りました!![]() ![]() 保護者のみなさま、授業参観へのご来校ありがとうございました。 春体激励会 その2
各部のキャプテンのみなさん。開睛館の「誇り」を胸に健闘と勝利を祈っています。
選手宣誓文 『誇り』 僕たちの誇り それは 東山開睛館の ユニホームを着て 好きなスポーツに 打ち込めること 支えて下さる たくさんの方々に 応援してもらえること 当たり前のようで 当たり前ではない それらすべてが 僕たちの 誇りです 東山開睛館の 誇りと 感謝を胸に 正々堂々 最後まで 戦います ![]() ![]() (6年)春体激励会 頑張りました!
今日は8・9年生の体育系部活動の先輩方を応援する「春体激励会」でした。
6年生は,スポーツをするうえで「準備体操」の大切さを,「キン肉マン」のテーマソングにのせて,全力で伝えることで,激励としました。 約10日間,「本気でやる」ことの大切さを,自分たちも学びながら,一生懸命取り組んできました。本番では,音楽が途切れてしまうトラブルもありましたが,それでも気持ちを切らすことなく,やり切ることができました。 8・9年生の先輩たちにも,一生懸命さが伝わったと思います。 開睛館!Go!Fight!! ![]() ![]() ![]() 春体激励会 その1
選手のみなさんの「堂々たる行進」と「誇らしげに全力で歌う校歌斉唱」が印象的でした。選手のみなさん,日ごろの練習の成果を春季総合体育大会で存分に発揮してください。5年生,6年生も中学生の先輩方を応援しています。
5年生からのエールと応援ポスター,6年生からの激励のダンス,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 交換授業
3年生では,理科・社会・体育の学習を交換授業として行っています。
1〜3組の担任が,それぞれの教科を担当し,全ての学級で授業をします。 この日の理科では,ヒマワリの種の観察を, 社会科では,地図に目印を書き込む時のポイントを, 体育科では,六原学舎のアリーナで体ほぐしの運動を学習していました。 多くの先生に教えてもらうことに,子ども達も喜んでいるようです。 ![]() ![]() ![]() |
|