![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:512280 |
授業参観・学級懇談会 2年生![]() ![]() たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 授業参観・学級懇談会 1年生![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 授業参観・学級懇談会 に組![]() ![]() たくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがというございました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 6年生 全国学力・学習状況調査![]() ![]() 学習してきたことをしっかりと出し切れるよう、テストに臨みました。 1年生 交通教室 2![]() ![]() ![]() 毎日安全に気をつけて登下校しましょう。 1年生 交通教室1![]() ![]() 昼学習![]() ![]() ![]() 学力向上に向け、復習等、基礎的な学習を毎日繰り返していきます。 図書の時間![]() ![]() 読みたい本を選んで、読書ノートに記録しながら静かに読んでいました。 目指せ100冊!毎週2冊ずつ借りられます。どんどん図書室を活用してほしいと思います。 初めての給食![]() ![]() 初日の献立は、小型コッペパン 牛乳 スパゲッティのミートソース煮 ほうれんそうのソテー りんごゼリーでした。 1年生は初めての給食を食べました。「おいしい!」といって、しっかり食べていました! 学校沿革史修学院第二小学校の創立−2−
十月六日創立記念日
修学院第二小学校の創立記念式は4月6日でした。そのためこの日を創立記念日とすべきでしたが,まだ春休み中であるため,半年後の10月6日を創立記念日とすることを昭和34年に決められました。 まぼろしの校名 一乗寺小学校 分校名がそのまま校名になると思ったある先生が,新しいストッブウォッチに一乗寺小学校と記名したそうです。しかし一乗寺という地名は,修二校区だけをささない等の理由でまぼろしの校名となりました。 |
|