![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:78 総数:374773 |
ラーメン鍋完成!
野外炊事が無事終了しました。ボランティアの方々にもお手伝いいただき,おいしい「ラーメン鍋」が出来上がりました。19時からは入浴。そのあとは星の観察です。
![]() ![]() ![]() ラスト休憩です
安曇川 道の駅で最後の休憩タイムをとりました。特に道は混んでいないので,このままいけば予定時刻には帰って来れそうです。バスは醍醐寺の駐車場に入ります。解散式は学校の中庭で行います。
![]() いよいよ退所です
自然の家での最後の活動「魚つかみ」も終わり,いよいよ退所です。お世話になった方々に感謝して,これから京都へ向かいます。
![]() ![]() ![]() 最終日の朝です
3泊4日の長期宿泊学習もいよいよ最終日。お天気もよく,みんな元気で爽やかな朝を迎えられました。自分たちが使った部屋をきれいに掃除して,これから「魚つかみ」の準備に入ります。
![]() ![]() 本日のメインイベント
晩ごはんをおいしくいただいた後,いよいよ本日のメインイベントのキャンプファイヤーが始まりました。みんなで楽しく盛り上がっています。
![]() ![]() しおり作り&クイズラリー
自然保護センターで2つのグループに分かれ,「しおり作り」と「展示クイズ」に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 館内自然観察
昼食後,自然保護センターのまわりで自然観察をしています。センターの方からもいろいろ説明をしていただき,子どもたちは興味深く聞いています。
![]() ![]() ![]() クラフトづくり
午前中はクラフトピロティで焼き板をみがき,楽しかった思い出を絵に描いて,クラフトづくりをしました。おうちの人に手紙も書きました。
![]() ![]() ![]() 3日目の活動がスタートしました
昨夜は自然保護センターでプラネタリウムを見たり天体観測をしたりしました。金星も見ることができました。3日目の朝もとてもいいお天気で,朝食は野外炊事上でパックドック作り。おいしく出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 田植え終了
田植えは,予定通り無事終了しました。結構上手に植えていた子どももいました。終わったあとは,各自で洗濯です。
![]() ![]() ![]() |
|