![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:519823 |
4年生 みんなで楽しくいただきました その2
最高においしい〜!自分たちでつくったから最高だね!など素敵な感想がでていましたよ。
![]() ![]() ![]() 4年生 野外炊事練習を行いました
みさきの家に向けて,野外炊事練習を行いました。今日ははんごう使ってかまどでご飯を炊きました。火係の子どもたちは火をおこすことが初めての子も多かったのですが,無事どの班も火をつけることができ,ご飯が炊きあがる寸前のコトコトという振動を感じて「おお!すごい」と声をあげて喜んでいました。給食のカレーをかけて美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() 4年 ぱーと2![]() ![]() ![]() 4年 ぱーと3![]() ![]() 5年 外国語活動「Hello song」
ALTの先生といっしょに歌をうたいながら,あいさつの
発音に慣れ親しみました。 ![]() 5年 外国語活動「調子はどう?」![]() ![]() 友だちと英語で会話をしましたよ! 5年 「体操服は清潔に」![]() 備えて教室で干しました。放課後も気持ち良く体操服を 着てほしいものです。 3年 ☆理科☆ ヒマワリとホウセンカの観察 その1
今日は,観察日和でした。
ヒマワリとホウセンカの観察をしました。 1年生では,朝顔。2年生では,ミニトマトを観察してきた ので,観察名人だらけでした。 ヒマワリとホウセンカの同じところや違うところをたくさん 見つけることができました。 ![]() ![]() 3年 ☆ヒマワリとホウセンカの観察 その2
その2
![]() ![]() 3年 ☆理科☆ ヒマワリとホウセンカの観察 その3
その3
![]() ![]() |
|