![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:138 総数:934026 |
6年生 修学旅行 1日目 北淡震災記念館3![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 1日目 北淡震災記念館2
わずか10秒で起こった野島断層のズレに驚いています。
![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 1日目 北淡震災記念館1
震災記念公園に到着しました。
今から追悼式です。 真剣に取り組めています。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 1日目 バス2
淡路島が見えてきました。
![]() 6年生 修学旅行 1日目 バス1![]() 6年生 修学旅行 1日目 出発
出発式が終わって,バスに乗って出発です。
少し雨が降っていたのですが,天気予報ではこの後晴れるそうです。 楽しく活動ができそうです。 ![]() ![]() 6年生 修学旅行 1日目 出発式
6年生は本日修学旅行です。
朝早くから子ども達はわくわくした表情で学校にやってきました。 先ずは,中庭で出発式を行いました。 けがや事故の無いように気をつけて行ってきます。 ![]() 2年生 春の遠足6「『エジソンの記念碑』と『宇宙桜』」
レクリエーションセンターへ向かう途中に,「エジソンの記念碑」と「宇宙桜」がありました。エジソンが発明した電球のフィラメントには,八幡の竹がぴったりだったそうです。宇宙桜は今の2年生が1歳だったころにロケットにのって宇宙旅行をした桜の種が芽吹いて接ぎ木したものだそうです。子どもたちは興味深そうに聞いていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 春の遠足5「石清水八幡宮」
休憩のあとは石清水八幡宮を見に行きました。
「本当に山の中にあるんやなぁ…」と感心していた様子です。この後は,男山レクリエーションセンターへ向かいます。 ![]() ![]() ![]() 2年生 春の遠足4「ここで一息」
たくさんの階段を登りきった先の広場で少し休憩…
家から持ってきたお茶がとて美味しいと言っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|