![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:116 総数:710907 |
なかよし学級 桂川中学校支部交流会![]() ![]() ![]() 久しぶりに会える卒業生に甘える姿がありました。 お互い少し照れくさそうな感じも。 制服姿が新鮮でした。 次は祇園祭りに一緒に行くのが待ち遠しいです。 5年生 算数科『小数×小数』![]() 「質問です。」 という授業の1コマ。 一人ではなく,みんなで学び合うからこそ深まる考えですね。 3年生 算数『図工じゃないのよ 算数なのよ』の巻![]() ![]() ![]() 『円と球』の学習がはじまり,今日は工作用紙をつかってこま作りをしました。こまに書いた点は,こまをまわすとどんな形に見えるのか?こまを作っていよいよ緊張の一瞬。 ・・・あれ? 意外とこまを回すのはむずかしいのね。 どんな形に見えたかはひみつということで。気になる方はご自分で試してみてください! 3年生 書写 『はじめての習字』の巻 パート2![]() ![]() ![]() 5年生 『川岡東リーグ』![]() ![]() 全員が楽しめるように,ルールを教え合ったり,アドバイスをしたりする 名コーチも現れています。 ナイスバッティング! ナイスプレイ! ナイスチームワーク! 輝く汗がまぶしいです。 3年生 書写 『はじめての習字』の巻 パート1![]() ![]() ![]() 『半紙は表がつるつるなんやで!』 『文鎮をちゃんと置かなあかんで!』 『先生,墨はするんですか?』 と,興味津津なご様子。 3年生 部活動開講式『このドキドキはとまらない』の巻![]() 1年間,最後まで部活動をやりぬいてくださいね。がんばって! 3年生 体育 1組『嵐だあ!』の巻![]() ![]() ![]() 今日の体ほぐしは,チームづくりをしました。『木とリス』では,木とリスの3人組をつくるゲームです。 『クマだあ!』 『木こりだあ!!』 『嵐だあ!!!』 かけ声に合わせて,チームづくりを楽しみました。さて,楽しかった体ほぐしもあと1時間で終了。みんな,少しさみしそうにしていました。 追伸:タイトルで『ピクッ!』と反応した嵐ファンの皆様。ご期待にこたえられなくてすいませんでした。 3年生 体育 『2組は運動場でリレーだ!』の巻![]() ![]() ![]() 2組が運動場で大きな声を出して,絆を確かめ合っているころ。 1組は・・・ 3年生 『5月お誕生日会』の巻![]() ![]() みんなから『おめでとう』の拍手をしてもらって,少し照れている4人でした。 これで9歳になった4人のお友達。こうして少しずつ大人への階段をのぼっていくんですね。『9歳のお誕生日,おめでとう!』 先生はすでに誕生日が来ても,あまり嬉しくないお年頃ですが・・・。 |
|