![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:20 総数:699021 |
修学旅行 校長カメラ84
集合した後,バスに向かいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ85
最後まできちんと並んで歩こうと声をかけました。一番きれいに並べていたクラスです。
![]() 修学旅行 校長カメラ86
天気にも恵まれ,たいへん充実した2日間でした。
学校に戻り,解散式をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ランチルームで給食,楽しいな!!![]() 木曜日は,いつもよりもたくさんの先生方と一緒に給食を食べることができました。 会話も弾み,給食時間があっという間のように感じました。 次はいつランチルームに来ることができるかな・・・。 ランチルームで給食,うれしいな!!![]() みんな,にこにこ笑顔で,とても楽しそうに食べていました。 みんなの笑顔を見るととても幸せな気持ちになります。 トマトのかんさつをしよう![]() ![]() ![]() 国語の「かんさつ名人になろう」の学習を生かして観察しました。 ・大きさや形,色を見る。 ・いろいろな ほうから見る。 ・さわる。 ・数を数える。 たくさんトマトができることを楽しみにして毎日水やりをしています。 職員室前の掲示について
職員室前の掲示物が少し前から変わっています。各クラスの人権標語と,5月の『ノート名人』です。人権標語はクラスで考えたルールや友だちを大切にするための標語です。これをクラスで守っていこう!という意気込みが感じられます。
ノート名人は前年度に引き続き,今年度も毎月20日に学年で1人,分かりやすいノートを掲示します。6月にある日曜参観にも引き続き掲示をしておりますので,ご来校の際にはぜひご覧になってください! ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ62
今回の「修学旅行 校長カメラ」は62〜73です。
修学旅行2日目の午後の活動場所,名古屋港に着きました。 遠くに後から行く展望台と海洋博物館があるビルが見えています。 ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ63
まず,トイレ休憩です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 校長カメラ64
グループ写真と集合する場所の確認です。
![]() ![]() ![]() |
|