京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up21
昨日:26
総数:905522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

お昼ごはんは何でしょう

画像1
お昼ごはんもゆったり食べられました。
そろそろ,帰り支度をし始めてます。

もっといたいなぁ…

サーカスでびっくり

画像1
画像2
サーカスを見ています。
みんなびっくりです。
人間業とは思えないくらい,すごい技がたくさん見られました。

内藤先生ならできるかな?無理かな??

リトルワールドで〜

画像1
画像2
リトルワールドはとてもいい天気です。
私たちもみんな楽しんでいます。
飲茶もおいしいし,お土産もあります。

もっと,ここにいたいです。

朝の風景

画像1
画像2
画像3
さわやかな朝です。
引率の先生たちも元気かな?

子どもたちはみんな元気ですよ。

2日目の活動へ出発

画像1
画像2
ホテルの従業員の方にお礼を言って出発しました。


2日目の活動も充実させてきます。

朝の様子

画像1
画像2
部屋の片づけもすみました。
もうすぐ出発します。

2日目も楽しみです!!

今日も朝から元気です!

画像1
画像2
おいしい朝食です。
今日も元気で朝から活動できます。

ちょっと寝不足…かもしれませんが。

夜の反省会

画像1
画像2
画像3
就寝前に一日を振り返りました。
たくさんの思い出ができて,少し興奮気味で寝られない…かも!?

いろいろな話をしようかな。
ふふふ。

夜の様子です1

画像1
画像2
夜も楽しく過ごしています。
ご飯もとてもおいしかったですよ!!

大きくなあれ!きゅうりとトマト

画像1画像2画像3
畑に野菜を植える予定でしたが,今日は台風が来る!ということで,苗の観察をしました。
「はっぱがふわふわしてる」
「きもちいい」
葉っぱにはたくさんの毛がはえていました。発見です。
苗をよく観察し,絵を描きました。
気付いたことを文で書くことができた子もいます。
苗が成長し,大きな野菜が収穫できるのが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp