京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up84
昨日:139
総数:1178120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

修学旅行第1日目その4

朝霧高原に到着、これからパラグライダーのスタートです.

画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その3

これからバスに分乗して、それぞれの体験活動場所に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その2

楽しいゲームとお昼ご飯のひととき。次は三島駅でもう降車です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その1

集合完了で、これからホームへ移動して、いよいよ9:56出発します。


画像1
画像2
画像3

授業のようす〜家庭科3年

今日のテーマは,乳幼児の身体の発達の特徴を知るです。
身長は?体重は?何倍に?というようなことを学習しています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜美術1年

1年1組のようすです。今日は「レタリング」の練習で,正方形・長方形(縦横)・平行四辺形・台形などの形にはめて文字を書く練習をしています
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜1年社会

地理の学習ですが,今日はワークシートの課題に取り組んでいます。忘れ物をした人が若干いましたが,忘れると作業ができずに困ってしまいますね。
画像1
画像2

授業のようす〜体育2年

2年生体育の時間は体育大会に向けて,「全校ダンス」の練習です。
今年の曲とダンスは,ワンダイレクションの「キス ユー」という曲です。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜国語

1年生の国語では,話し言葉・書き言葉の学習をしています。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年4組

4組の朝の読書のようす。朝から連絡事項があったので,今日は少し時間が短かったかも。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 学習確認プログラム(3年)「預り金振替日」
5/28 〜5/29第1回定期テスト
5/29 山中クリーンキャンペーン
5/31 休日参観(1〜3限)
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp