![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:954705 |
修学旅行 20![]() ![]() 朝食をしっかり食べて,一日のスタートです。 修学旅行 19![]() ![]() 修学旅行1日目 今日は以上で終わりです。 また,明日を楽しみにしておいてください。 修学旅行 18![]() ![]() 修学旅行 17![]() ![]() ![]() ♪雨の日も楽しく♪![]() 『ばくだんまわし』をしていました。 音楽に合わせて隣の人へどんどん回し止まったところでドッカ〜ン! とっても盛り上がっていました☆ なかよし集会![]() ![]() トマト苗を植えたよ![]() ![]() なかよし集会![]() ![]() ![]() 2年生のお兄さん,お姉さんと 「なかよし集会」を行いました。 数人のグループに分かれてゲームをしました。 来週の学校探検の時にも一緒にまわります。 みんなで仲良く楽しい時間を過ごすことができました。 アレルギーについて![]() みんな真剣に考えていました。 友だちを大切にしよう! エビバディ・ヒーロー!! ☆お米物語〜お米の一生をさぐろう〜☆![]() お米について知っていることを出し合うと,お米の「品種」についてや「田植え・稲刈りなどの育て方」についてのことが出てきました。 今日は,種もみを観察し,「塩水選」という方法で発芽しやすい種もみを見つける実験をしました。 塩水に種もみを入れると・・・あれ?? 浮いているものと沈んでいるものがありました。 種もみは,「沈むものが発芽しやすい」ので,沈んだものだけを取り分け,今後育てることにしました。 種もみを初めて見たり触ったりした児童が多く,すてきな出会いとなりました。 今後一年間にわたって続いていく「お米物語」の学習がより楽しみになりました。 |
|