![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:498277 |
図画工作の学習
「ひみつのたまご」から出てくるものを楽しく想像し,たまごの形や色なども考えて表しています♪
![]() ![]() スチューデントシティ学習に向けて
職種希望の面接をしました。
はじめに,入出室の仕方や,あいさつの仕方を学び,実践しました。 また,なぜその職業を希望したのか理由を話しました。 スチューデントシティ学習に向けて,それぞれの目標をもち,意欲を高めて臨んでいけるようにしていきます。 ![]() ![]() 面接に向けて![]() ![]() ていねいな言葉づかいで堂々と面接に挑めるよう友達とペアになり,アドバイスしながら練習しました。 ☆5年家庭「お茶のいれ方」☆![]() ![]() 自分でいれたお茶はおいしかったかな。 主体的な授業を
国語や算数,道徳の授業では,グループで自分の考えを伝え合い,練り合う学習をしています。
そして,話し合って気づいたことや,まとめたことを全体に紹介して学習を深めています。 ![]() ![]() 放課後陸上もスタート![]() ![]() 朝は学年全員で!放課後は希望者が集まり,それぞれの目標に向けてがんばります! 今日の練習はサーキットトレーニング!たくさんの仲間とともに競い合いながら,楽しむことも忘れずにこれから頑張っていきます! ☆5年「そうじ時間」☆![]() 学校がきれいだと気持ちよく過ごせますね。 ヒマワリ・ホウセンカ(3年生)![]() 1年生をむかえる会に向けて(3年生)![]() 5月の朝会
5,6年生の計画委員や,3,4年生の代表委員の紹介がありました。
5,6年生は,これから学校をどのようにしていきたいか,半年間の意気込みを発表しました。 これから,各学年の代表として,話し合いや活動を頑張っていきます! ![]() ![]() |
|