京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up3
昨日:87
総数:545497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

ディスクよ,飛べ!!

画像1
フライングディスクゴルフを楽しんでいます。
曇り空ですが,心地よい気温でとても過ごしやすいです。
飛んでいったディスクを追いかけて,全力疾走!

まだまだ元気いっぱいです。
画像2

午後の活動のメイン 「フライングディスクゴルフ」

競技方法やルールの説明を先生から受けて、いざ、出発!

緑あざやかな花背山の家のホールを回っていきます。
色とりどりのフリスビーが、いっそう鮮やかですね。
画像1
画像2
画像3

細かいところまで!

かまどに灰が残っていないか,
テーブルの下にごみがないか,
よく見て掃除をしています。

鍋底の炭やお皿の水滴,流し台のごみなど
細かい部分のチェックをうけ,
きれいになったら片付けが終了です。

合格がもらえるよう,みんな一生懸命!

来たときよりも美しく!!
画像1
画像2

ゴシゴシと...

画像1
使ったお鍋をピカピカに!
画像2

美味しいよ! みんなで作ったカレー

出来上がりました!

どうです? 美味しそうでしょう!
みんなで協力したからこその、このできばえ。

みんなでフーフーしながら言いながら、食べるカレーの美味しさと言ったら...。
画像1
画像2
画像3

ぐつぐつと煮込みます

おいしくなあれ、と気持ちを込めながら煮込んでいます。

う〜ん。煙が目にしみるぅ〜...。
画像1画像2

こちらでは食材を切り始めました

画像1
画像2
包丁で材料を切っていきます。

みんなで協力しながらの作業が続きます。

次は、かまど作り

まきを上手に組み立てて...
画像1
画像2

美味しいカレーライスを作るため、まずは...

調理に使う道具類を、すべて洗います。

山の水は、冷たいなぁ!
画像1

火がついたときの喜びは、格別だ!

画像1
よいしょ、よいしょ

焦げ臭いにおい...けむり...

そして本当に火がついたときの喜びは格別!

これぞ、協力のたまものだ!
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp