![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:23 総数:310936 |
修学旅行5
巨大万華鏡の次は楽しみにしていたランチタイムです。おうちの方に感謝していただきます!「おいし〜っ」みんなニコニコです。
![]() ![]() 修学旅行4
大鳴門橋を通過し、あすたむらんど徳島に到着しました。まずは万華鏡シアターで巨大万華鏡を見学です。
![]() ![]() 修学旅行1日目3![]() ![]() ![]() このあと悪天候による橋の通行止めを予想(考慮)し、予定を変更してあすたむらんど徳島に向かいます。 修学旅行1日目2
9:10
バスの中では8時半からレクレーションが始まり、クイズや連想ゲームをみんな元気に楽しんでいます。天候は今のところ晴れ間が見えます。 ![]() 全員元気に出発しました ^_^
7:45分の集合5分前には全員が揃い、予定より早めに出発式を行いました。
校長先生と学年主任の先生のお話、引率の先生方5人と写真屋さんの紹介と修学旅行のスローガン 「地しんの被害から生きていることの素晴らしさや生命の重みを感じ取ろう。」を再確認して出発しました。 朝早くにもかかわらず多くの保護者の方の見送りと、見まもり隊の方の交通整理のおかげで温かい気持ちでスムーズにバスが出発しました。 台風接近の影響で少々スケジュールが変更することになり、明日の学校到着時間が18時30分ぐらいになるとわかりましたのでお知らせいたします。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行のお知らせ
本日の6年生修学旅行は、予定通り実施いたします。
(雨具の用意は必ず持ってきてください。) 7:45集合 8:00出発です。 6年生 修学旅行について
新緑のさわやかな季節となりました。保護者の皆様には益々御健勝のこととお喜び申し上げます。 日ごろは,本校教育に御理解・御協力いただき,誠にありがとうございます。
さて6年生の修学旅行についてですが、現在のところ予定通り実施いたします。 今後の台風の進路状況によっては予定の変更も考えたいと思います。詳しくはホームページをご覧ください。その都度情報をアップします。 あいあい山階(学校運営協議会)理事会の開催
5月8日(金)19:00〜
地域の方、保護者の方、教職員の3者で、第1回学校運営協議会理事会を開催しました。 約30名の方のご参加を得て、 ・今年度の学校教育全体構想について ・年間予定 組織・取組等 ・今年度のあいあい山階の運営・持ち方について について報告、検討をしました。 山階小学校の先輩方、新旧・元PTA本部役員の方々が山階小学校を愛し、児童のために一生懸命考えてくださる思いが伝わり、今年1年がとても楽しみになる会となりました。 ご参加いただいた方、遅くまでありがとうございました。 またどうぞこの1年よろしくお願いいたします。 次回は、6月25日(水)部会と全体会が予定されています。 ![]() ツルレイシの種をまきました。
理科の学習で,ツルレイシの種をまきました。
初めに乾いた種をよく観察し,観察ノートにまとめました。 その後一人ひとりポットに土を入れ,種をまきました。観察用とは違って,芽が出やすいようにと,水につかった種を使うことに驚いていました。 最後に,毎日かかさず水やりをし,心をこめてお世話をすることを確認しました。 これからどのようにこの種が成長していくのか楽しみですね。 ![]() ![]() おめでとう集会の練習をしました。![]() ![]() 4年生の群読は教科書の扉に載っている「かがやき」という詩です。 みんなで話し合い,実際にやってみながら,斉読するところや一人読みするところを決めていきました。 一人ひとりが一生懸命考え,意欲的に取り組んでいました。 本番は一年生が憧れるような,すばらしい発表をしてくれることでしょう。 |
|