京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up22
昨日:30
総数:534811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

4月なのに

屋上気温が上昇しました

なんとこの温度!!

校内はポロシャツ姿が多かったですね

でも4月ですよ
画像1
画像2
画像3

春季大会予定

いよいよ、明日4月25日(土)より

春季大会が始まります

<予定>
・野球     4月25日(土)15:00〜
         監修公園Gにて
         対 神川中

・サッカー   5月2日(土)9:00〜大原野中にて
         対 藤森・樫原の勝者

・女子バレー  5月3日(日)12:00〜衣笠中にて
         対 松尾中

・バドミントン 5月3日(日)9:30〜大原野中にて
         ブロック予選 対戦 未定
         
        5月5日(火祝)9:20〜洛星中
         男子団体・女子個人

        5月6日(水祝)9:20〜大谷中
         女子団体・男子個人

・陸上     5月2日(土) 西京極総合運動公園
                陸上競技場

・ソフトテニス 個人5月2日9:00〜西院テニスコート
        団体5月3日9:00〜加茂川中学校会場
         対衣笠中
                

 
     

             



お弁当 5

以外に食べているときは

しゃべっていて、お弁当は見ていません

生徒の皆さん作ってくれた方に感謝!!!!
画像1
画像2
画像3

お弁当 4

色とりどりですが

女子のお弁当は小さいです
画像1
画像2
画像3

お弁当 3

男子の迫力ある「ドカベン」を発見

焼きそばもめずらしくありませんでした
画像1
画像2
画像3

お弁当 2

給食は4ぶんの1くらいです

ボリュームでは給食の方があります
画像1
画像2
画像3

お弁当 1

前回好評でしたお弁当紹介

保護者の方の工夫がうれしいですね
画像1
画像2
画像3

誕生日 1

いつもとHPのUPの

配置順を変えています。

昨日の夜、5組の担任の先生が

夜遅くに教室で黒板に誕生日の

お祝いメッセージを書いておられました

昨日UPするとサプライズがバレて

しまうので1日遅れのUPです

「幸せな気持ちになりました」

明日が楽しみですね・・・





画像1

誕生日 2

これが今日の朝の様子です

職員室で教室の鍵をかりて

教室を開けると

黒板にイラストが・・・

教室を開けた生徒が

ちょうど、本人でした・・・


画像1

特別授業 11

作品作りが盛り上がったので

もっとやりたそうですが、時間が来たので

講師の先生とはお別れです

代表が御礼の言葉を述べました

・先生の言葉から

「小学校から、ぼんやりと陶芸家・作家に

なろうと思っていた、なんとなく努力もしてたと思う

中学校の卒業文集には、はっきりと芸術家・作家になりたいと

書いてました。ずーっと努力はしてきたと思う。

この、ずーっと努力していくのが大事ですね。

もうひとつ、今はパソコン・スマホで情報が簡単に得られますが

やっぱり、本当の物を自分の目で見て、感じないとだめですね

西アフリカの美術に今、興味があるので、今度旅行に行こうと思う

最後に、作品を作るためには、音楽を聴き、絵を見て、人と話して

常に自分のアンテナを張り巡らせないと、いい作品を作れません」










画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp