京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up33
昨日:63
総数:867519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

学習がスタートしました

画像1
画像2
画像3
1年生の学習がいよいよ始まりました。
鉛筆の持ち方や整理箱の使い方、学校にはどんな部屋があるか調べたりしました。
毎日、少しずついろんなことを覚えていっています。

<6年生>合唱練習をしました

画像1画像2画像3
20日(月)の平和学習発表会に向けて,合唱曲「ヒロシマの有る国で」の練習をしました。
歌詞に込められた意味を考えながら,作詞者や作曲者の想いが伝わるように練習しました。
当日の仕上がりが楽しみです。

2年生 入学式のお迎えの言葉

画像1
在校生代表として、二年生が入学式に出席しました。

一年生の前で、一年間で習ったことを発表しました。

入学してきた一年生の前で、お迎えの言葉を言っている二年生を見ていると、
一年間の成長がよく分かりました。

H27年度入学式

画像1
画像2
画像3
雨が心配されましたが、なんとか天気も持ち、入学式を無事に行う事ができました。
一年生は、とっても良い表情で式を受けていました。

2年生も元気にお迎えの言葉を言えました。

1年生は、これからしばら学校のいろんなことに慣れる学習が始まります。

校庭の桜

画像1
校庭の桜が綺麗に咲いています。
青空とのコントラストが美しいです。

週末、お天気が心配です。
入学式まで散らずにいてくれるといいのですが。

離任式をおこないました

画像1
画像2
画像3
3月30日に,学校長を初め13名の教職員が松尾小学校から離任しました。

在校生や卒業生,保護者の方がたくさん見送りきてくださいました。


なわとび広場では、卒業生の松尾中学吹奏楽部の有志生演奏もしてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/23 ふれあいサロンデ−
5/25 耳鼻科検診1年6年2クラス
5/26 耳鼻科検診5年3年クラス
5/27 耳鼻科検診4年6年3クラス PTA総会 2年生校外学習予備日
ふれあいサロンデ−
5/29 耳鼻科検診2年3年2クラス 体操服・水着販売
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp