![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:708136 |
5年生 1年生とぶんぶんごま その2
1年生も一生懸命!!
「できた!」「できるようになったよ!」 と,大変盛り上がりました。 教室を出るころには,「また,教えに来るわね!」「壊れたやつ治してかえすな!」 など,話す姿もありました。 気持ちが温かくなりました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 1年生とぶんぶんごま その1![]() ![]() ![]() 5年生がぐっとたくましく感じた瞬間でした。 ようこそスッチー!![]() ![]() 道徳「できることさがしゲーム」![]() ![]() 国語科「こまを楽しむ」![]() ![]() 歌うって楽しい!
音楽の授業で,教科書とは別に「スタートライン」という曲を歌っています。
前向きで明るい曲なので,自然と体が動き出すようです。 歌詞の一部は・・・。 「昨日にさよならして 心の中にもう一度 スタートラインを 引き直してみよう」 です。 リクエストすると歌ってくれるかもしれませんよ・・・。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会昨日は「1年生を迎える会」がありました。 2時間目の体育の時間に少しだけ練習をして,いざ本番!! 「BINGO」の歌に合わせて,大きな声で元気いっぱいに,1年生に葛野のひみつを教えてあげました。 自分たちが入学して,もう1年。 少しはお兄さん,お姉さんらしくなったかな? これからもいろいろな場面で,1年生を助けてあげてね! ![]() ![]() ミニトマトの苗を植えました♪
昨日は,台風の影響でできなかったミニトマトの苗を植えました。
まずはじっくり観察をして,絵をかいたり,気付いたことをまとめました。 そして土をほぐして苗を土の中に!!! 「はやく大きくなってね。」 と,うれしそうに水やりをしていました。 今日から毎日水やりをして,大切に育てようね♪ ![]() ![]() ![]() 一年生を迎える会♪
今日は,待ちに待った『一年生を迎える会』でした!!
今日は朝からそわそわ。「しっかり歌,歌えるかな〜。」「振付も間違えないでできるかな〜。」少し不安そうな表情でした。 いざ本番!一人ひとり,大きな声で自分の名前を言っていました。 上級生の発表。寸劇やリコーダー,歌など,それぞれの学年が個性あふれる発表をしてくれました。一年生の子どもたちも,キラキラした目でその発表を見つめていました。 最後はお返しに『ドキドキドン,一年生!』を歌いました。 最後まで,大きな声で元気に歌い上げることができました!! 笑顔あふれる,迎える会になりました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() |
|