京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up22
昨日:44
総数:431801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

給食開始

画像1画像2画像3
 13日(月)から給食が始まりました。
 1年生にとっては初めての給食。担任の先生に教えてもらいながら,1つ1つ準備をしていました。今日の献立は,牛乳・ご飯・ハッシュドビーフ・じゃがいものソテーでした。
 おいしく食べられたでしょうか?
 他の学年も,友達と協力しながら,上手に準備をしていました。

再びやさしい姿

画像1
画像2
 4月13日(月)朝の集団登校での様子です。雨の日は,他の方の通行のじゃまをしないように,一列で歩く姿がありました。
 また,踏切で途切れた列でしたが,リーダーは,後ろの列を待つ姿が見られました。これも,やさしい子どもの姿だと思います。

初めての音楽♪

画像1
 「ことりのうた,いぬのおまわりさん・こぶたぬきつね・ぞうさん」など音楽の教科書にのっている曲をみんなで楽しく歌いました。
 「一年生になったら」の歌も子ども達は,「知ってる!知ってる!」と上手に歌っていました。最後はみんなでじゃんけんれっしゃをして楽しみました。

1年1組ちびっこ探偵団 学校探検

画像1画像2
 4月10日(金)今日は,みんなで学校を探検しました。学校の中には,たくさんの部屋があり子ども達はびっくりしていました。

朝読書

画像1画像2
 4月10日(金)8時35分から8時50分まで朝読書の時間です。みんな静かに読書の時間を楽しんでいました。

中間休みの様子

画像1画像2画像3
 4月9日(木)新クラスになって初めての中間休み。春休み中は静かだった運動場ににぎわいが戻ってきました。みんな,仲良く遊んでいます。

子どものやさしい姿

 入学式も無事終わり,2日目が始まりました。朝校門で集団登校する子どもたちと朝のあいさつをしていると,さすが,高学年の子どもたちが元気よくあいさつをしてくれています。それにつられて,下学年の声も大きくなってきています。
 その中でも,登校班のリーダーが1年生の歩幅に合わせてゆっくり歩く姿が印象的でした。後ろを見つつ登校している姿がほほえましく,子どものやさしい姿を先生方にも紹介しました。
画像1
画像2
画像3

入学式

画像1画像2画像3
 始業式を終えた後,入学式を行いました。新入生34名を朱七校に迎えました。2年生がお迎えの言葉を言ってくれました。楽しい学校生活の紹介を聞き,新入生もきっと明日からの学校生活がより楽しみになったことでしょう。
 入学式の準備や新入生の受付,付き添いを6年生がしてくれました。やさしいお兄さん,お姉さんがいてくれることを新入生も実感することができ,頼もしいと思います。
 明日から,全校児童265名の学校生活のスタートです。

着任式・始業式

画像1画像2画像3
 4月8日(水)今日から新年度が本格的に始まりました。新しい学年になって,どの子も笑顔いっぱい,やる気いっぱいで登校する様子が見られました。
 まず,今年度着任された先生方をお迎えする着任式を行いました。今年度4名の教職員の方が着任されました。6年生の児童代表がお迎えの言葉を立派に言ってくれました。
 その後,始業式を行いました。校長先生からは,今年度の学校教育目標や目指す子ども像のお話をしていただいた後,各クラスの担任の先生方,今年度お世話になる教職員の方々を紹介していただきました。

学校運営方針

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/24 日曜参観,演劇鑑賞教室
5/25 日曜参観代休日
5/27 4年自転車教室
5/28 朝会,ゴミ0の取組,自転車教室予備日
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp