京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up2
昨日:40
総数:1189695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

平成27年度 松尾中学校 教育目標

 平成27年度が始まりました。

 体育館北側のソメイヨシノは満開を迎え、南門のしだれ桜も数輪が咲き出しています。4月6日の始業式、7日の入学式には、満開のしだれ桜が、生徒のみなさんを迎えてくれることでしょう。

 さて私は、松尾中学校の校長3年目を迎えました。保護者の皆さまや、地域の方々の2年間のご支援に感謝するとともに、今年度も変わらぬご支援・ご協力を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
 平成27年度は、この2年間取り組んできたことを、今年度はもう一度確認しながら「継続」した取組となるよう、そしてきちんとやり切ること「徹底」できるよう取り組んでいくことを、先日の職員会議で確認いたしました。至らぬことも多いかと思いますが、どうぞ松尾中学校の生徒のために、ご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。



『平成27年度 京都市立松尾中学校 教育目標』

校  訓   「豊かな心」

教育目標   「創造的で個性豊かな人間性の育成」

めざす生徒像

 〈生徒行動目標〉人・物・時を大切にできる生徒になろう
   そのためには

  1.豊かな心を持つ生徒になろう

  2.自他ともに、人権を大切にする生徒になろう

  3.自ら学習できる生徒になろう

  4.健康で心身ともに逞しい生徒になろう

教育方針

    「生徒にとって、安心で充実した生活が送れる学校の創造」

 この教育目標達成に向け、教職員がひとつとなり頑張ります!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/20 2年歯科検診 教育相談2 地生連役員会・総会
5/21 PTA総会 教育相談3
5/22 3年学習確認プログラム事前取組 教育相談4 
5/25 3年学習確認プログラム 1年心臓検診 カウンセリングの日
5/26 1年授業参観(小学校の先生)
京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp