京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up15
昨日:133
総数:1174821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

修学旅行第1日目その8

第1日目富士周辺体験学習を無事終了し、全員無事に河口湖の大池ホテルに着きました。
本日のホームページアップは終了いたします。

修学旅行第1日目その7

怖い怖いと言いながら結構飛んでます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その6

怖い怖いと言いながら結構飛んでます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その5

後半クラスのパラグライダー隊です。
今から飛びます!
画像1

修学旅行第1日目その4

朝霧高原に到着、これからパラグライダーのスタートです.

画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その3

これからバスに分乗して、それぞれの体験活動場所に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その2

楽しいゲームとお昼ご飯のひととき。次は三島駅でもう降車です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第1日目その1

集合完了で、これからホームへ移動して、いよいよ9:56出発します。


画像1
画像2
画像3

授業のようす〜家庭科3年

今日のテーマは,乳幼児の身体の発達の特徴を知るです。
身長は?体重は?何倍に?というようなことを学習しています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜美術1年

1年1組のようすです。今日は「レタリング」の練習で,正方形・長方形(縦横)・平行四辺形・台形などの形にはめて文字を書く練習をしています
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 〜5/20修学旅行(3年))
5/21 5/21〜テスト一週間前「ベル着点検」「学習相談」
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp