日中は暑いくらいの気温となり、5月も半ばとなりました。先週の今頃は、3年生は修学旅行で、沖縄に足を踏み入れていました。時間はあっという間に過ぎていきます。
昨日から家庭訪問が始まり、担任がそれぞれのご家庭に寄せていただき、お子さまの学校やご家庭でのようすを伝え合っていることかと思います。これを機会に、より一層、学校とご家庭とのパイプが太くなり、お子さまの成長のために、さらに連携が深まればと思っています。貴重なお時間をいただくことになりますが、遠慮なくお話し、ご相談いただければありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
また、家庭訪問が終わると、1期中間テスト1週間前となります。1年生にとっては初めての定期テストなので、そろそろテストに向けての計画表をつくり、早めに準備に取りかかってください。勉強の仕方が分からないときは、教科担当の先生に相談してください。
3年生にとっては進路につながる重要なテストの第1弾です。これまで以上にしっかりと勉強に励んでください。
なお、中間テストは5月28日(木)、29日(金)に実施されます。
下の写真は、新年度に入り、校門周辺でずっと皆さんの登校を迎えてくれているプランターの花々です。今もなお、頑張って咲いています。とてもきれいで、毎日、見ているだけで心が和みます。
手入れをしていただいている園芸ボランティアの皆様、PTAの皆様、いつもありがとうございます。今後ともお世話になります。