![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:78 総数:374781 |
「1年生を迎える会」その2
各学年で工夫し,練習してきた歌,演奏やパフォーマンスを1年生に披露してくれました。1年生を仲間に迎え,全校児童355人が,助け合い、協力し合いすばらしい学校にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 「1年生を迎える会」その1
5月13日(水)
2時間目に児童会主催の「1年生を迎える会」が体育館で開かれました。 ![]() ![]() ![]() 「5月がはじまりました」
5月1日(金)
朝会では,話の聞き方「あいうえお」を教わりました。 また,2年生が1年生を案内して,「学校探検」をしました。 ![]() ![]() 1年「交通安全教室」
4月30日(木)
1年生の「交通安全教室」が5時間目に実施されました。 醍醐交通安全推進委員会,見守り隊,PTA,山科警察署の方々にお世話になり,交通安全や横断歩道の渡り方を学びました。 ゴールデンウィークを間近に控え,車やバイクには十分気をけて,交通事故にあわないように,切に願っています。 ![]() ![]() 「醍醐寺 ホタルの放流」
4月28日(火)
醍醐寺さんでホタルの放流を行いました。 コスモス学級と5年生が,総合的な学習の時間「環境学習」でホタルを放流しました。座主から命の大切さの話を聞きました。吉野で育ったホタルが醍醐寺さんで光を放ってくれると嬉しいです。子どもたちは,自然を大切にすることを誓い,ホタルの幼虫に話かけるように放流してくれました。 ![]() ![]() 「朝ランニング はじまる」
4月22日(水)
今日から,朝ランニングが始まりました。 醍醐寺さんにお世話になり,世界遺産の中を走らせていただきます。 自己ベストを目指すことと同じように感謝の気持ちで走ってほしいと思っています。 ![]() ![]() 「大空を舞う鯉のぼり」
4月21日(火)
大空を舞う鯉のぼりの季節がやってきました。 醍醐の子どもたちが,夢や希望に向かって,大きく羽ばたいてほしいと願っています。 ![]() 「平成27年度 学校要覧」
「平成27年度 学校要覧」
![]() 「久しぶりのいい天気」
4月16日(木)
雨模様が続いていましたが,久しぶりのいい天気になりました。 北校舎前のプランタには,チューリップが咲いています。 登校時は,見守り隊の方々にお世話になり,ほんとうにありがとうございます。 ![]() ![]() 「平成26年度 後期 学校評価」
「平成26年度 後期 学校評価」 学校だより特別号
![]() |
|