6年 1年生をむかえる会
1年生をむかえる会がありました!6年生は,1年生のお友だちへ名前入りのカブトをプレゼント。カブトをかぶせてあげ,手をつないで一緒に入場しました!
学年の発表では合唱と合奏を!どちらも6年生らしく,とても素晴らしい発表となりました。さすが6年生です。
【6年】 2015-05-15 19:24 up!
6年 スチューデントシティに向けて
スチューデントシティに向けて,企業ごとに集まり学習をしました。まずはじめに自己紹介。代表者の進行のもと一人ずつ,職種や意気込みを発表しました。
友達同士ではなく,大人としての態度や言葉づかいなどしっかりと意識できていました!本番での活動が楽しみです。
【6年】 2015-05-15 19:24 up!
道徳の学習【6年生】
「博吉くんのさかあがり」の学習をしました。
さかあがりができない博吉君をはげまし合う友達になったつもりで気持ちを考えました。
その後,自分にとっての友達の存在について,それぞれの考えを交流しあいました。
【6年】 2015-05-14 19:42 up!
おたん生日会(3年生)
おたん生日係の子どもたちが中心となっておたん生日会をしました。クラスみんなでお祝いをし,ゲームをして楽しみました。
【3年】 2015-05-14 19:42 up!
体ほぐしの運動(3年生)
2クラス合同で体育の学習をしました。いろいろなゲームを取り入れて楽しみながら運動をしました。
【3年】 2015-05-14 19:42 up!
1年生をむかえる会に向けて
明日はいよいよ1年生をむかえる会です。
さすが6年生!短期間で合奏と合唱を仕上げることができました。
1年生が楽しめるよう気持ちを込めて演奏しましょう。
【6年】 2015-05-14 19:42 up!
うれしかったあの気もち(3年生)
図画工作科では「うれしかったあの気もち」の学習をしています。心にのこったことを気もちが表れるように工夫して絵にしていきます。まず,絵にすることを決めて,アイデアスケッチをしました。
【3年】 2015-05-14 19:41 up!
1年生をむかえる会 練習
2時間目,4年生全体で1年生をむかえる会の言葉と歌を練習しました。
みんな,リズムに乗って楽しく歌うことができました。
本番が楽しみです。
【4年】 2015-05-14 19:41 up!
1年生をむかえる会にむけて
1年生が楽しんで会に参加ができるように,心を込めて歌や言葉の練習をしています♪
【2年】 2015-05-13 14:29 up!
読書に親しもう
ステップタイムに好きな本を読みました。
読んだ本は,新しい読書ノートに書き込んでいっています☆
【2年】 2015-05-13 14:26 up!