修学旅行 6
【6年生】 2015-05-13 09:17 up!
修学旅行 5
バスに乗り,名古屋に向けて出発しました。
みんな元気に出発です。
【6年生】 2015-05-13 08:38 up!
修学旅行 4
【6年生】 2015-05-13 07:46 up!
修学旅行 3
子ども達は,一人一人この修学旅行でのめあてを考え発表しあいました。
子ども達から,「みんなのよいところを見つけたい。」「協力し合ってよい思い出を作りたい。」「気を引き締めて二日間を過ごしたい。」「知らない人との出会いもあるが,しっかりとあいさつを欠かさずしたい。」というめあてが発表されました。
台風の接近でどうなるかと心配しましたが,天候に恵まれた二日間になりそうです。旅行中の様子は,HPでお知らせしていきます。
なお,画面左にある「6年生」をクリックしていただくと,6年生に関する情報のみが表示されます。
【6年生】 2015-05-13 07:45 up!
修学旅行 2
続いて学校長より,「楽しいだけの旅行ではなく,有意義な二日間にしよう。そして,仲間とともに助け合いながら楽しい思い出づくりをしましょう。」と語りかけました。
そのあと,修学旅行の引率者の紹介をしました。
【6年生】 2015-05-13 07:39 up!
修学旅行 1〜5月13日
6年生は,13・14日の予定で修学旅行に全員元気に出発しました。
出発式のはじめの言葉で,「リトルワールドを楽しみにしています。」「地引網をした時に命の大切さを考えたい。」と修学旅行への思いを言った後,「協力・団結を心がけ帰ってきたときにこの二日間で成長したと言えるようにしましょう。」とみんなに呼びかけました。
【6年生】 2015-05-13 07:34 up!
お茶の入れ方
家庭科でお茶の入れ方を学習しました。事前学習していたことを,しっかりと頭に入れて,お茶を入れることができていました。お家でも,おいしいお茶を入れてほしいと思います。
【5年生】 2015-05-12 20:05 up!
みんな遊び
みんな遊びでドッジボールをしました。元気よくボールを投げ,楽しそうに遊んでいました。
【5年生】 2015-05-12 20:04 up!
自問清掃
今週から自問清掃が始まりました。子どもたちは自分の心と向き合って,掃除をしています。
【5年生】 2015-05-12 20:04 up!
学校探検 4
ほかにも,家庭科室やコンピュータ室,職員室,給食室など,とてもたくさんのところを見学しました。廊下や階段を移動するときの声や足音の大きさも少しずつ意識できてきました。
【1年生】 2015-05-12 19:52 up!