![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558863 |
交流学習2
音楽の学習で旋律を自分たちで考えて演奏しました。作曲家のようで楽しかったです。
![]() ![]() ![]() 交流学習1
理科の学習を3年生としています。種(ひまわり・マリーゴールド)を観察して形や大きさなどをプリントに書きました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 15![]() ![]() 楽しい昼休み 2![]() ![]() 楽しい昼休み〜5月13日![]() ![]() ![]() この良い天気に誘われてかたくさんの子たちが運動場に出てきました。 音読中〜5月13日
2年2組では,国語で「たんぽぽのちえ」を学習中です。
たんぽぽの素晴らしいところにこの学習で気付いてほしいと思います。 ![]() ![]() ぼくは2年生〜5月13日![]() ![]() ![]() たけしとみつ子という二人の子の行動から考えました。 リサイクル〜5月13日![]() 朝からアルミ缶の入った袋を手にした子ども達や地域の方々が学校へ 多くの方々のご協力でたくさんのアルミ缶が今日も集まりました。ありがとうございます。 今日アルミ缶を小さくしていたのは,5年2組の子ども達でした。 ![]() 修学旅行 14![]() そして,昼食タイムです。木陰がうれしいと思える青空のもと楽しいランチの始まりです。朝早くからお弁当を作ってくださったおうちの人に感謝です。 ![]() うれしかった あの気持ち 2![]() ![]() ![]() |
|