京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up7
昨日:67
総数:651514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

3年生のページ 校歌の練習

4月10日(金)
学年で校歌の練習をしていました。子ども達は,歌う時の口の大きさや姿勢に気をつけながら練習をしていました。
画像1

4年生のページ 算数

4月10日(金)
算数の時間に「角の大きさ」について学習しています。今日は,おうぎ形を作って角の大きさの学習をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 合同集会

4月10日(金)
5・6年合同で集会を行いました。内容は,醍醐西小学校のリーダーになるためにはどのようにしていけば良いのか等を話し合いました。今年度,醍醐西小学校のリーダーとしてがんばってくれることを期待しています。
画像1
画像2

3組のページ 3くんの歌

4月10日(金)
音楽の時間に「3くみの歌」を練習していました。歌の最後子ども達の名前が呼ばれて大きな声で返事をすることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

3組のページ 朝学習

4月10日(金)
今日の朝学習では,読書をしていました。それぞれ興味のある本を選んで静かに集中して読書をすることが出来ました。
画像1

雨の中

4月10日(金)
朝から雨が降っています。そんな中,子ども達は元気に登校しています。今日も1日がんばりましょう。
画像1
画像2

支部オール主任会

4月9日(木)
午後2時から本校体育館で支部オール主任会が行われました。伏見東支部の各主任の先生が集まり1年間の各部の計画を立てます。各部会短時間でありましたが,とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 下校

4月9日(木)
1年生は,それぞれのコースに分かれて集団下校で帰ります。しばらくの間は,児童館の先生や先生が一緒に自宅の近くまで帰ります。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 整理整頓

4月9日(木)
写真の様子は,学活で子ども達のお道具箱の整理の仕方を教えてもらっています。
画像1
画像2

3組のページ 作業2

4月9日(木)
課題の内容は,ちぎり絵や絵日記を書いています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 耳鼻科検診(低学年)
5/18 委員会
5/19 授業参観 PTA総会
5/20 遠足
5/21 内科検診3くみ・4・5・6年
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp