京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up77
昨日:38
総数:568061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

1年生をむかえる会2

 これからも困ったことがあれば,お兄さんお姉さんが助けてくれたり,分からないことを教えてくれたりしてくれると思います。

 児童会・計画委員のみなさん,よくがんばってくれました。ありがとう。

画像1
画像2

1年生をむかえる会1

 児童会が計画をして1年生をむかえる会を行いました。各学年,工夫いっぱいの表現で1年生を歓迎してくれました。

 1年生は,はじめての歌声,はじめてのリコーダー,はじめての全校ゲーム…で目をまんまるにして,お兄さんお姉さんを見入っていました。だんだんと緊張もとけて,最後はにっこり笑顔で退場していきました。

画像1
画像2

サンガつながり隊

今年もサンガつながり隊の方に来ていただきました。楽しく体を動かしながら友だちとコミュニケーションをとりました。

つないだ手を離さずに反対向けの輪をつくるにはどうしたらいいかな?
2人組で2つのボールを落とさずにパスしあうにはどうしたらいいかな?

など,次々と課題が出されます。

少しずつ子どもたちからアイデアが出てきましたが,誰かが声出してみんなの動きにしなければうまくいきません。サンガの方は口を出さず,見守りながら子どもたちに最後までさせてみます。うまくいかなかったところは,悔しい思いを感じながらも,次にどうすればいいかを考えようとし,うまくいったところは大きな達成感を味わいます。

子どもたちもみんなで心と力を合わせたら,すごいこと,おもしろいことができる…今回の経験でそんなふうに感じてくれたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

タブレットを寄贈していただきました!

株式会社ゆめみ様と滋賀銀行様よりタブレットの寄贈をしていただきました。

ゆめみ様の代表の方が宇多野小学校の卒業生というご縁で,幸運にもタブレットを4台いただくことができました。

少しずつタブレットがそろいつつあります。これから授業の中でどんどん使っていきます。

児童会の6年生代表児童が,お礼の言葉とこんなふうにタブレットを使っていきたいというアイデアを伝えてくれました。

ゆめみ様,滋賀銀行様,本当にありがとうございました。子どもたちの力になるように,大切に使わせていただきます。
画像1
画像2
画像3

たてわり活動顔合わせ

 たてわり活動の第一回目が開かれました。6年生はリーダーとしてグループでの話し合いを進めました。今日のテーマは一年間のたてわり遊びの内容を話し合うものでした。低学年に「遊び方わかる?」「何して遊びたい?」と声をかけながらリーダーとしてがんばっていました。話し合いが終わったグループは,みんなで楽しそうに遊んでいました。これからのたてわり活動でも6年生の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

学校教育目標・学校経営方針

画像1
平成27年度の学校教育目標・学校経営方針

4年 書写

画像1画像2
4年生初めての書写の時間で「花」という漢字を書きました。とめ、はね、はらいに気を付けて1画1画気持ちを込めて書き上げることができました。

学校たんけんをしました

かわいい1年生が職員室に入ってきました。学校たんけんで校舎をまわっているようです。置いているいろいろなものに興味を示して「これなに?」「これなに?」とたずねていました。
画像1
画像2

初めての参観懇談会がありました 2

5年生は,地球儀や地図を使って国当てクイズを作っていました。国の特徴をとらえて,グループでスリーヒントクイズを作り,友達に答えてもらっていました。6年生は資料を見ながら縄文時代と弥生時代の様子を比べ,ちがいを考える学習をしていました。
画像1
画像2

はじめての参観懇談会がありました 1

新しいクラスで初めての参観・懇談会がありました。おおぞら学級は「おたんじょうび会をしよう」というめあてで計画を立てていました。4年生は分度器を使って角度の学習をしていました。
まだはじまったばかりの新しいクラスでの学習を見ていただきました。明日は低学年の参観・懇談会があります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 1年生をむかえる会
5/18 6年生修学旅行
5/19 6年生修学旅行
給食試食会
5/20 3年生社会見学
5/21 代表委員会
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp