![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:116 総数:710910 |
3年生 図工『うれしかったあの気もちを思い出してみました』 パート2![]() ![]() ![]() 作品の完成が楽しみです。 3年生 図工『うれしかったあの気もちを思い出してみました』 パート1![]() ![]() ![]() うれしかったあの夏の日の出来事や友だちとの思い出など,しっかりと記憶を呼び起こしてえがいていました。 3年生 国語『音読発表会』の巻 パート2![]() ![]() ![]() よくがんばりましたね! 3年生 国語『音読発表会』の巻 パート1![]() ![]() ![]() 小道具を作ったり,動きを工夫して音読をしたりして,どのグループの発表もとてもすてきなものになりました。 なかよし学級 ヨモギ団子つくったよ!
白玉団子粉に昨日に摘んだヨモギのペースとを混ぜてつくりました。
ヨモギを茹でると 「わかめみたい!」 「いい香り!」 感じたことを声に出すことができました。 お団子を皆で丸めて茹でるのをみて 「色がきれいになった!」 茹であがったお団子にきな粉をつけて食べました。 使ったお皿は各自できれいに洗うことができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家に向けて![]() ![]() 3年生 道徳『自分のことを書いてみよう』の巻![]() ![]() ![]() 『好きな遊び』『得意なこと』『夢中になっていること』『将来の夢』など,悩みながらも一生懸命に考えていました。 たまには自分のことをふりかえって考えてみるのもいいですね。 3年生 図書『3年生全員100冊への道』の巻![]() ![]() ![]() 本がたくさんある図書室。自分の読みたい本が,探しても見つからない時はどうすれば良いのでしょうか? そんな時は淺野先生に聞いてみればいいんだ! 淺野先生に本の場所を教えてもらい無事,本を発見することができました。 こうして着実に100冊への階段をのぼっているのです。がんばれ3年生! 3年生 体育『2組,リレー はじめました』の巻![]() ![]() ![]() 昨日は雨のために出来なかったリレー。今日は昨日の分の悔しさを,『貨物列車』ではなく『リレー』にぶつけていました。 今日が初めてのリレーの学習。これからどれだけタイムがのびるのか,楽しみですね。 3年生 体育『1組,体ほぐし やってます』の巻![]() ![]() ![]() 次の時間は『いけこい』を全力で楽しみたいと思います。 そして,その時2組は!? |
|