![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:708157 |
子どもみこし!
昨日は地域の行事で子どもみこしがありました。
葛野小学校からも,たくさんの子ども達が参加しました。 衣手神社を出発し,「えいさ!おいさ!」と神輿をかつぎ,大きな声で地域を歩いて回りました。 「疲れた〜。」 「大きい声を出しすぎてのどが痛いよ。」 と,小学校の前を通る頃には,子ども達は疲れた様子。 それもそのはず!子ども達は何時間も声を出し,歩き続けていたのですから。 でもその分たくさんお菓子もらえたよね?? お菓子を食べて元気回復!! 今日から1週間また頑張ろう!! ![]() ![]() ![]() 子どもみこし
とてもよい天気に恵まれました。子どもたちが多数参加しています。沿道で手を振る地域の方々もたくさんおられました。子どもたちは,休憩するたびにお菓子や飲みものをもらい,うれしそうでした。
![]() ![]() 春を見つけたよ
5時間目の生活の時間に,「春見つけ」の交流をしました。
「いろいろな色の花が咲いていて,とてもきれいでした。」 「カメの赤ちゃんを見つけました。小さくて,とてもかわいかったです。」 と,自分たちが見つけた春を嬉しそうに話していました。 ![]() ![]() 音読発表会!
今日は,2年2組が「ふきのとう」の音読発表会をしました。
いろいろな工夫が見られ,どのグループも素敵な発表を見せてくれました! 他のクラスはどんな発表になるのかな??? ![]() ![]() 6年生の代わりに
6年生が修学旅行で学校にいなかったため,今日は2年生が1年生の給食の片付けのお手伝いに行きました。
「1年生のお手伝いに行きたい!!」 「じゃあ私たちが給食を早く食べ終わらないといけないね。」 と,子ども達は朝から給食の時間を楽しみにしていました。 牛乳パックのたたみ方を優しく教える2年生。 頼りになります!! ![]() ![]() 4年生 中間休み![]() ![]() 男女一緒にドッジボールをして楽しんでいました。 普段からボールを使っている子は投げ方や受け方も上手です! たくさんの仲間を誘って更に楽しい休み時間にしてもらえればと思います。 自分だけのお店の看板作り![]() 4年生 リレー学習の様子![]() ![]() ![]() 走順を話し合って決める所からスタートしました。 結果は,男子の2連勝でした!! しかし,両方とも男女との差は1秒未満という白熱した戦いでした! 次はチームに戻ってさらにバトン渡しの技術を向上させましょうね♪ 2クラス対抗リレー![]() ![]() ![]() 学校大好き楽しいな☆1年生![]() ![]() ![]() 5時間目の授業の前には,読書タイム!絵や文字を見てにこにこと楽しそうです。 生活の時間には,「はるみつけ」に出かけます。葛野小学校の中庭には,たくさんの花が咲き,みんなたくさんの春を見つけていました!お気に入りのお花や生き物が見つかったかな? |
|