![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:119 総数:675887 |
6年 研修旅行(19)
夜になると,あたりは暗さと静けさに包まれています。ナイトウォークでは,グループで協力しながら,夜の森を楽しみました。
![]() ![]() 7年 非行防止教室![]() ![]() ![]() 京都市教育委員会から石塚宏亘担当課長をお招きし、「充実した中学生生活を送るために」というテーマでお話をしていただきました。 今回は主に「インターネット、携帯電話・スマートフォン」に潜む危険と、その危険から身を守ることについてのお話でした。 インターネットへ一度書き込んだ画像や言葉はあっという間に広がっていき、それを消すことは困難であるということ、それが将来の自分にとって大きく影響する場合があることなど、実際の例も交えながら多くのことを教えていただきました。 学園生も熱心にメモをとり、たくさんのことを学びとろうとしていました。 最後には「気づく心を持とう・叱ってくれる人を大切にしよう・我慢を覚えよう アカンもんはアカン!・今しかできないことを・・・」と今の7年生にとって、とても大切なことを熱くお話してくださいました。 今日のお話を聞いて、これまでの自分を振り返り、そして今後の学園生活に生かしていってほしいと思います。 6年 研修旅行(18)
夕食です。窓を開けていると,心地よい風が吹き抜けていきます。おなかも心も満たされた気分になりました。
![]() ![]() 6年 研修旅行(17)
池にいるイワナを頑張ってとっています。
そして,とったイワナを自分でさばき,焼いて食べます。 ![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行(16)
一生懸命,冷やしながらかき混ぜています。バニラのいい香りがします。おいしいアイスができそうです!
![]() ![]() 6年 研修旅行(15)
3日目スタート,今日もとてもいい天気です。
朝の集いでは,みんなでオリジナルの体操をしました。 今日の活動も頑張ります! ![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行(14)
全員無事ゴールしました!子どもたちは充実感たっぷりの表情を浮かべていました。
![]() ![]() 6年 研修旅行(13)
林道まで下山してきました。ゴールの自然の家まであと少し。
「頑張るぞ〜!」 ![]() ![]() 6年 研修旅行(12)
途中雪道を通り、杓子岳頂上に到着!
すばらしい景色の中,お昼ごはんを食べています。とてもおいしい! ![]() ![]() ![]() 6年 研修旅行(11)
途中アダムとイブの木を通って,保月山到着しました。
少し雪が残っています。次は山頂目指して頑張ります! ![]() ![]() ![]() |
|