自分のせんでえがこう
図工の時間に「自分のせんでえがこう」ということで,筆使いを工夫して,自分の思いを色々な線で表現しました。個性的な作品ばかりでき,子ども達の発想のおもしろさにおどろかされます。絵の具の使い方や表現の仕方を楽しみながら学習できました。参観日のときに,ぜひ見てあげてください・
【3年】 2015-05-11 11:29 up!
がんばるそ!体育のリレー遊び
ゴールデンウィークの5連休後,久しぶりにみんなの笑顔が戻ってきました。がらんとしていた教室が,いっぺんに賑やかになりました。今,体育ではリレーあそびの学習をしています。チームで協力して準備をしたり,走る順番を考えたりして,自分達で学習をすすめられるように頑張っています。いざ,走り出したら真剣そのもの。応援の声にも熱が入ります。
【2年】 2015-05-11 11:26 up!
1年 春みつけ
今までの学習でお気に入りの春の植物を見つけていました。今日は,絵を描きにいきました。とてもよいお天気で暑かったですが,ドリームワールドの木陰は涼しくて気持ちよかったです。外で何かをかくことは初めてで,探検ボードとクーピーを持って,お兄さん・お姉さんになった気分で張り切っていました。
【1年】 2015-05-11 11:25 up!
言葉ランド
4年生では,言葉を大切にすることを目指して,国語の時間に「言葉ランド」という時間をとっています。文章構成や言葉の意味など、語彙力や読解力をつけていきます。これから言葉を大切に,上手に使っていく4年生をみていてください。
【4年】 2015-05-07 17:29 up!
大文字山 登山!パート2
森の中で「だるまさんがころんだ」をしました。先生の掛け声でみんなはダッシュ!いつもと違う場所で,より楽しかったようです。
ついに頂上に到着です。「養正小学校はどこかな。」「京都タワーが見えたよ。」と京都を一望できる景色にみんな驚いていました。
そして,みんなでお弁当を食べました。疲れた後のお弁当はとってもおいしかったようです。笑顔がたくさんの遠足になりました。
【3年】 2015-05-07 17:28 up!
大文字山 登山!パート1
5月1日(金)は,大文字山登山の遠足でした。とても暑い日でしたが,みんな元気よく学校から大文字山まで歩きました。町の中の様子を見ながら歩いていきました。
山の中はとても涼しく,「湧水があった。」「木の模様が違う。」「きつつきの商売の森の中みたい。」と色々な自然を見つけながら頂上を目指しました。頂上で食べるお弁当をとても楽しみにしていました。
【3年】 2015-05-07 17:26 up!
漢字の成り立ち!
国語科で漢字の成り立ちについて学習しました。
それぞれの漢字がどのようにできたのか,クイズ形式で考えました。
大きく4つのグループへの分け方を聞いて納得していました。
また他の漢字も探してみてくださいね。
【5年】 2015-05-02 13:38 up!
楽しかったよ動物園
遠足に行きました。学校から動物園まで歩いていきました。お天気もよく,初めは元気いっぱいに歩いていた子どもたちでしたが,だんだん「まだ着かへんの?」と疲れが出始め,足取りが重くなってきました。しかし動物園に着くとたくさんの動物を見て,また元気が出てきました。
クイズラリーではえのき学級で園内を回りました。新しくなったゾウ舎では水浴びを楽しむ4頭のゾウを見ました。ゾウが「パオーン!」と大声で鳴くのを聴き,「怖い!」としがみつく子や「ゾウの鳴き声初めて聴いた!」と感動する子がいたり,「おとぎの国」では初めてヤギをさわれた子,やっぱり近づくだけで半泣きになってしまう子がいたりしました。絵本や図鑑ではわからない動物園ならではの楽しさを感じることができたと思います。
そしてお家の方に作っていただいたお弁当を嬉しそうにほおばる子どもたちでした。
【えのき】 2015-05-02 13:37 up!
春の遠足 part2
動物園では,1年生と一緒ににこにこペアでクイズラリーをしながら,いろいろな動物を見学したり,動物のひみつを見つけたりして,楽しく活動しました。学校探検に続くにこにこペアの活動で,1年生をサポートするやさしい2年生の姿を見せてくれました。リーダーなどの役割も集合を繰り返すたびに上手になっていきました。集合時刻に遅れずに,どのペアももどってくることができた時は,「さすが,2年生だな〜!」と感心しました。天気が良すぎて,帰りにはくたくたになりましたが,素敵な思い出がいっぱいできた1日でした。
【2年】 2015-05-01 17:24 up!
春の遠足
5月1日,快晴の青空のもと,春の遠足で京都市動物園に行きました。校長先生や教頭先生に見送られて,元気に出発しました。動物園までの道のり,1.2年生の子ども達にはずいぶん長かったようで,熊野神社辺りから「もうつくかなあ?」とつぶやいていました。でも,かわいい(?)動物達が待っていると楽しみにして,がんばって歩きとおしました。
【2年】 2015-05-01 17:23 up!