京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
昨日:88
総数:795037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

第1回テスト時間割

画像1
画像2
 いよいよ第1回の定期テストが近づいてきました。学年によって実施教科が違いますので、よく確認して早めに準備をしましょう。

生徒会からのお知らせ

 4月25日に発生したネパールの地震では、周辺国も含めて甚大な被害を出しています。子どもたちを含む非常にたくさんの犠牲者を出し、いまだに被害の全容がつかめていないとの報道もあります。そこで本校の生徒会本部役員で話し合った結果、5月14日と15日に本校の正門付近で緊急の募金活動を行うことになりました。趣旨に賛同していただける方は、ぜひご協力をお願いいたします。
画像1

読書部の活動

 5月9日(土)の午前中に、読書部の4名が円町近くの老人施設を訪問して、入所者の方に読み聞かせをしたり、得意な技を披露したりしました。少しの時間でしたが、とても喜んでいただきました。
画像1

台風や地震等に対する非常措置について

 「台風や地震等に対する非常措置についてのお知らせ」を配布しました。家庭での保管をお願いいたします。
画像1

春体速報

 昨日岡崎グランドで行われた準決勝と決勝戦で、二条中学と下鴨中学と対戦し、見事に激闘を制して本校野球部が優勝しました。おめでとうございます。
画像1

春体報告 1

 試合当日はたくさんの応援、ありがとうございました。試合の様子の一端です。写真は校内にも展示しますので、日曜参観の際などにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

いじめ防止基本方針について

 平成27年度版『蜂ヶ岡中学校 いじめ防止基本方針』を配布文書の欄に載せましたので、ご一読ください。

春季大会の結果速報

 4月29日の開会式から始まった春体が、昨日までの連休中に多くの保護者の皆様の応援を得て公式戦を行いました。野球部は決勝戦に向けて今週末に試合を控えていますが、団体で女子バトミントンと男子バレーボールが見事に優勝、男子バドミントンが準優勝、男子柔道が3位と見事な結果を残しました。個人でも、女子バドミントンで優勝、陸上や柔道でもベスト3に入賞するなど、本当にすばらしい結果でした。今回は、残念ながら思うような結果を残せなかった部もありましたが、夏の大会に向けて日々の努力を積み重ねてください。
画像1

学校だより5月号

 学校だより5月号を全校生徒に配布しました。日曜参観、各学年の校外行事、第1回定期テストなど、たくさんの行事を予定していますので、ご確認ください。
画像1
画像2
画像3

学校運営方針

 今年度の学校運営方針です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp