![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302506 |
文字の組み立て方![]() ![]() ![]() わが家にズームイン!![]() ![]() ![]() 食の指導![]() ![]() ![]() また箸のマナーについても,まよいばし,よせばし,なみだばし などやってはいけないマナーについて学習することができました。 1年生となかよし会![]() ![]() ![]() 自転車安全教室![]() ![]() ![]() 2ねんせい、よろしく!![]() ![]() ![]() 今日は,がっこうたんけんで一緒に回る1年生と2年生の顔合せを5時間目にしました。お互いに自己紹介をした後,ペアで“あっちむいてほい”や“にらめっこ”などの遊びを楽しみ,お互いの距離を縮めました。 よろしくおねがいします!![]() ![]() ![]() 体力テスト![]() ![]() ![]() 世界に一つだけのエプロン。![]() ![]() 自分で選んだデザインの布地を裁縫道具やミシンを使って作っています。 今日は仮縫いでしつけを行い,ミシンで縫いました。 一人一人縫い方にこだわり,丁寧にしつけをしていました。 もうすでに完成に近い子どももいて,うれしそうに自分の胸につけている姿も見られました。 修学旅行ではこのエプロンを使用します。ぜひよいものとなるよう応援ください。 えをみてはなそう![]() ![]() 教科書の絵を見てペアで 「にんじんは,どこにありますか?」 「うさぎがもっています。」 「ねこは,どこにいますか?」 「家の横にある箱の上にいます。」 といった交流を行っています。 これからどんどん話し合う活動が様々な場面で増えてくるので,これを機会に話し合う活動に慣れてほしいですね。 |
|