京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up26
昨日:39
総数:629252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

今日の給食

5月11日(月)
今日の給食の献立は,「麦ごはん」「あつあげのゴマみそそぼろ」「かまぼことこまつなのいためもの」「牛乳」です。
画像1

5年生のページ 植物の発芽

5月11日(月)
理科の時間に「植物の発芽」を学習しています。今日は,発芽に必要なものは何かを考えていました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ あさがお

5月11日(月)
生活科の時間に「おおきくなあれわたしのはな」を学習しています。今日は,あさがおを植える準備をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 算数

5月11日(月)
算数の時間に「1けたでわるわり算」を学習しています。今日は,答えが何十・何百になる計算の仕方を考えていました。
画像1
画像2

朝会2

5月11日(月)
校長先生のお話の後に感謝状贈呈式が行われました。京都市醍醐中央図書館主催の「子ども作品展」に本校からも何点か出展しました。今日は,京都市醍醐中央図書館より感謝状が子ども達に渡されました。
画像1
画像2
画像3

朝会1

5月11日(月)
1校時に全校朝会が行われました。校長先生から憲法月間についてお話がありました。その中で「みんなが楽しく,気持ちよく,学校でなかよくするためにはどんなことに気をつけていけばよいのか考えてみてください。そして考えたことを行動にうつして下さい。」というお話もされていました。これからも友だちと仲良く学習や遊びなどしっかりと頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

今日の魚

5月10日(日)
今日は,気温が暖かくとても過ごしやすい気候です。そんな気候のためか,本校の魚たちもとても元気です。
画像1
画像2

肌をはなさず,手をはなさず,心をはなさず

 ようやく菜種梅雨も終わり,暖かい日差しが降り注ぐようになってまいりました。
子どもたちも,新しい環境に徐々に慣れ元気に登校してきています。また今は,子どもたちは緊張も解け少し気がゆるむ時期でもあり,私たち大人も入学や学年が一つ上がることにより油断してしまいがちでもあります。
 「肌をはなさず。手をはなさず。目をはなさず。心をはなさず。」という言葉があります。
 乳児期は「肌をはなさず」の時期です。保護者の肌のぬくもり,スキンシップが一番大切な時期です。
 就学前は「手をはなさず」。自我がめばえ好奇心も出てきて何でもしようとする時期です。保護者は子どもと手をつなげる距離が大切です。
 小学校の時は,「目をはなさず」。何が危険で何が安全なのかが判断できる時期になります。しかしまだ世間が分からないので目をはなせない時期です。
 子どもは一層活動的になり,行動範囲も広がり「自立」に向けて一歩踏み出します。しかしまだ保護者の助けや指導が必要です。だからこそ子どものことをよく知り,理解していくことが大切な時期です。そしてさらに大切なのは,たくさんの大人の目で子どもたちを見守ることだと思います。見えていなかった面に気づかされるかもしれません。多面的に子どもを理解していくことが「目をはなさず」だと思います。
 そして「心をはなさず」の時期が来ます。子どもたちは成長し,見えない部分も出てきます。しかし「心」は常に離さないで,子どもの悩み・苦しみ・困りを受け止めてあげることが必要になってきます。
そのためにも,小学生の時に保護者同士のつながりを密にしていってください。そのつながりを作る良い機会が懇談会だと思います。今年度の学級開きの懇談会は終わってしまいましたが,まだ数回懇談会を予定しておりますので,お忙しい中ですが,ぜひ一人でも多くの保護者の方に参加していただくようお願いします。

今日の給食

5月8日(金)
今日の給食の献立は,「ごはん」「カレーうどん」「ごまずに」「牛乳」「プリン」です。
画像1

3年生のページ 校区探検3

5月8日(金)
最終地の西大路町第2公園で公園の様子を調査しています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 朝会 クラブ
5/12 検尿 歯科検診(低学年) 心電図1年
5/13 検尿
5/14 検尿 歯科検診(高学年)
5/15 耳鼻科検診(低学年)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp