京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:113
総数:884088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 図工3

みんなの作品を飾ると,とっても明るくなりました!
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

はさみの持ち方や切り方をしっかり勉強して,折り紙を切りました。
いろいろな模様を作って,教室の窓に飾りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

はさみの使い方を勉強しました。
画像1

1年生 自分の名前2

集中して書いたので,とてもていねいに書けました。
画像1

1年生 自分の名前

お手本を見て自分の名前の書き方の練習をしました。
画像1

1年生 ひらがなの学習 いい姿勢

ひらがなの学習の際には,書くときの姿勢や鉛筆の持ち方の確認もしています。良い姿勢を意識して頑張っていますね!!
画像1
画像2

1年生 音楽

画像1
みんなで力いいっぱい歌いました。
歌う姿勢にも気を付けて歌っています。

1年生 見つけた!思いやり!!

友だちが落としてしまった色鉛筆をすっと拾っていました!!
さりげなく動く姿が優しさが嬉しかったです!!
画像1

1年生 体育科「どんじゃんけんぽん」

体育の学習で「どんじゃんけんぽん」をしました。
チームで協力をして,楽しく遊ぶことができました。
勝ち負けでのもめごともありましたが,それも大事な学習です!
心もすくすく育てていきましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 見つけた!思いやり!!

体調不良で早退する子の荷物を進んで用意してくれました。
子どもたちの優しさが,とても嬉しかったです!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 朝会 クラブ
5/14 1年生をむかえる会
5/15 遠足
5/16 土曜部活
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp