![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:9 総数:302569 |
世界に一つだけのエプロン。![]() ![]() 自分で選んだデザインの布地を裁縫道具やミシンを使って作っています。 今日は仮縫いでしつけを行い,ミシンで縫いました。 一人一人縫い方にこだわり,丁寧にしつけをしていました。 もうすでに完成に近い子どももいて,うれしそうに自分の胸につけている姿も見られました。 修学旅行ではこのエプロンを使用します。ぜひよいものとなるよう応援ください。 えをみてはなそう![]() ![]() 教科書の絵を見てペアで 「にんじんは,どこにありますか?」 「うさぎがもっています。」 「ねこは,どこにいますか?」 「家の横にある箱の上にいます。」 といった交流を行っています。 これからどんどん話し合う活動が様々な場面で増えてくるので,これを機会に話し合う活動に慣れてほしいですね。 5月の朝会![]() ![]() ![]() 2年生には難しい内容も,学級の中で起こることと同じだとわかりやすく教えてくださいました。 どの学年も最後までよい姿勢で話を聞くことができていました。 |
|