京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up21
昨日:20
総数:818869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

外で遊んだよ

雨が続きましたが,お昼に晴れ間がありました。
久しぶりに外で遊ぶことができ,子どもたちはとても楽しく過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの晴れ間

 本当によく雨の降る4月です。今朝も雨でした。天気予報でも今日1日は不安定な天候だと伝えていました。
 しかし,昼前から久しぶりに日差しが戻り,運動場が乾いてきたため,少し水たまりは残っていましたが,外遊びを「OK]にしました。
 給食を終えた子どもたちが,次から次へと歓声を上げて運動場に跳び出してきました。久しぶりの外遊びに,子どもたちの笑顔が爆発していました。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会の練習

今日は音楽室で,学年でそろって1年生をむかえる会の練習をしました。
むかえる会では,4年生は「はじめの一歩」という曲を歌います。
今日は初めて歌う人もいましたが,これから1年生をむかえる会に向けて,クラスでも練習していこうと思います。
画像1
画像2
画像3

パートに分かれて演奏♪

今日の音楽はリコーダーの練習をしました。ド♯とレbは同じ音だということを実際に聞いて感じ取ることができました。授業の最後にはみんなで「翼をください」を歌いました。
画像1
画像2

粘土で作ったよ!

画像1
画像2
画像3
 今日の図工の学習では,粘土を使いました。
 型抜きを使って色々な形をつくり,それらを並べたり組み合わせたりして作品を作っていきました。
 みんな楽しそうに活動していました。
 「またしたい!」という声もたくさん聞かれましたよ

平成27年度 学校評価年間計画

学校評価年間計画については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

    平成27年度 学校評価年間計画

4年1組 係活動

4年1組では,クラスの係を「会社」にしました。
クラスみんなでの遊びを考える「○○遊び会社」や,教室の飾りを作る「飾り会社」,みんなに楽しいことを提供する「芸能(お笑い)会社」など,ユニークな会社がたくさんあります。そして,それぞれの会社には,社長や副社長もいます。
今日は,自分たちの会社を紹介するための新聞を作りました。
これから,クラスみんなのために責任をもって取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

算数の学習

九九の表を使って,かけ算についていろいろ調べていく学習をしています。

今日は,九九の表を見て気付いたことをいろいろ発表しました。
自分の考えを自分の言葉で一生懸命説明したり,友だちの考えに付け足しをしたりして,とても積極的に取り組んでいました。
画像1
画像2

はじめての給食

給食が始まりました!!
給食当番の子どもたちはエプロンをたたむのに少し苦戦していましたが,先生に教えてもらいながら一生懸命たたんでいました。
初めての給食は,ごはん・ハッシュドビーフ・じゃがいものソティ・牛乳でした。
みんな,温かい給食をおいしそうに食べていました!!
画像1
画像2
画像3

外国語活動

今日は今年度初めてのアレックス先生の授業でした。
活動が盛りだくさんで子どもたちもとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/10 読み聞かせの日  13:30〜眼科検診(全学年)  銀行引落日
5/11 グリーンスクール(13:30〜)  生活点検(〜17日)
ALT6年  ロング昼休み  13:30〜内科検診2・6年  フッ化物洗口(1年生も開始)  13:30〜)
5/12 眼科検診(全学年)
避難訓練(火事)  13:30〜内科検診5組,1・5年
5/13 ロング昼休み  フッ化物洗口(1年生も開始)  内科検診(5組,1年,2年)
再検尿  トイレ清掃
5/14 ALT6年  内科検診(4年,6年)
5/15 学校安全日  再検尿
5/16 学校安全日  ALT5年  委員会活動
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp