京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:23
総数:484190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 朝練習  ランニング

雨で体育館の練習が続いていましたが、今朝は気持ちよく晴れました。

体育での50M走タイム測定を意識して、
短距離・リレーを重点にした練習メニューです。

素直に聞いて、全力で取り組む姿。  とても素敵です。
大きな夢に向かって、一歩一歩、前進です。
画像1
画像2
画像3

4月16日 朝 つくし学級

昨日の3校時は、それぞれが交流学習に出掛けていました。
今朝は、みんなそろって「詩」の朗読です。
元気いっぱい、大きな声で読んでいました。

今日も一日がんばれ!!
画像1
画像2

4月15日3校時の授業風景 ー6ー

6年生です。
画像1
画像2

4月15日3校時の授業風景 ー5ー

5年生です。
画像1
画像2

4月15日3校時の授業風景 ー4ー

4年生です。
画像1
画像2

4月15日3校時の授業風景 ー3ー

3年生です。
画像1
画像2

4月15日3校時の授業風景 ー2ー

2年生です。
画像1
画像2

4月15日3校時の授業風景!!

1年生です。
画像1
画像2

3年生 図工 マーブリングをしました。

 3年生になって、まだまだバタバタしています。
今日は、図工でマーブリングをしました。
きれいな模様を紙に写し取っていきます。和紙なので途中で破れてしまう子もいましたが、気を取り直して何度でもやり直しをしていました。

画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

画像1
新しい学年のもと

新しい年度がスタートしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 委員会活動(6)
5/12 ★4年:みさきの家 家庭訪問5
5/13 ★4年:みさきの家 課外学習 
5/14 ★4年:みさきの家 読み聞かせ(中間) 育成:なかよし会
5/15 学校安全日 耳鼻科検診13:30〜
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp