![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:70 総数:500466 |
1年 給食試食会![]() ![]() ![]() これからも,子ども達自身が食生活の果たす役割を理解していくように,教育活動全体を通じて取り組んでいきたいと思います。 みんなが 元気にやってくるのを 待ってます![]() ![]() ![]() 4年生 シャボン玉づくり![]() ![]() そして,各グループで作ったシャボン玉液をストローに付けて,そうっと息を吹きかけました。大きいシャボン玉を作り,軍手を付けた手でふわっふわっと飛ばし,各グループからは驚いた声や喜びの声が聞こえてきました。まるで,4年生の夢を乗せたシャボン玉のようでした。 こいのぼりを作りました!
子どもの日に向けて,みんなでこいのぼりを作りました。
大小様々なこいのぼりが出来上がりました。 運動場で元気に泳いでいます。 ![]() ![]() ![]() 5月1日の学校の様子
3年生が社会の学習の一環として,校区の様子を全員でめぐりました。いつも通っているところや初めて通ったところがあったようですが,新たな発見があったようです。
1,2年生は,2年生が学校の中を案内して,説明する学校探検がありました。2年生と1年生の手をつなぎ説明している姿は,とてもほほえましかったです。はんこも押してもらって嬉しそうでした。 4年生から6年生までの子ども文化教室に参加する子ども達のオリエンテーションが,1時よりありました。今年は,参加する児童が多く,お茶は55人,将棋・囲碁は44人お花は33人水彩画は27人,今年からひらかれる書道教室は,17人でした。もし,地域の方で,各教室を手伝ってくださる方がおられましたら,学校まで連絡ください。よろしく,お願いします。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 学校探検![]() 1・2年生にとって,とても良い活動になりました。 |
|