![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:171 総数:887966 |
春季総合体育大会 テニスの部(硬式テニス)
桃山中学校から、1年生の生徒が硬式テニスに出場しました。会場は、ノートルダム女子大のテニスコートです。シングルスで2、3年生が多く出場する中、1回戦、2回戦を突破、惜しくも3回戦で敗退しましたが、ベスト32の大健闘でした。
![]() ![]() ![]() 熱闘!春体(女子バスケットボールの部)準優勝!
6日,女子バスケットボール部は見事ファイナルまで勝ち進みました。決勝は,善戦をしたものの京都精華女子中にあと一歩及びませんでした。十分な練習環境ではない中を,最大限の成果を発揮してくれたと思います。夏は,全国に羽ばたいてもらいたいです。
![]() ![]() ![]() 熱闘!春体(野球の部)ベスト8進出
5日,新人戦の覇者洛星中学校を相手に4−0の完封勝利を挙げました。勢いに乗る桃山中野球部。「優勝」の二文字を目指して,9日岡崎球場(9時開始)にて,洛南中相手に準々決勝に臨みます。応援宜しくお願いします。
![]() ![]() ![]() 熱闘!春体(陸上競技の部)
2日(土)に西京極陸上競技場で行われた競技の様子です。真夏のような暑さの中,どの選手も日頃の練習の成果を発揮していました。
![]() ![]() ![]() 熱闘!春体(サッカーの部)
2日(土)に桂中会場で行われた対深草中戦で,見事8−2で圧勝しました。3日桂中会場にて13時から神川中と戦います。
![]() ![]() ![]() 熱闘!春体(野球の部)
2日(土)に藤森中会場で行われた対下京中戦で,見事4−2で初戦を飾りました。3日山科中会場にて11時から松尾中と戦います。
![]() ![]() ![]() 1年生の理科〜授業風景より〜
現在1年生は、理科で「植物の体のつくりとはたらき」について学習をしています。校内で咲いているツツジの花を使っての標本づくりの実習です。理科では、実物に触れながらの学習が大切で、生徒たちも生き生きと取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 熱闘!春体(剣道の部)
剣道部は,26日に個人戦・29日に団体戦が行われました。個人戦では,女子1・2年生の部で,猪野さんが見事3位入賞をされました。団体戦は,男女とも健闘したのですが,上位入賞は果たせませんでした。夏季大会目指し,日々鍛錬してください。
![]() ![]() 熱闘!春体(剣道の部)![]() ![]() 第21回伏見吹奏楽のつどい
4月29日(祝)、呉竹文化センターで、伏見区内の中学校と高校の吹奏楽部が集っての演奏会が行われました。本校もお隣伏見中学校と合同で演奏を披露しました。高校の演奏では、桃中のOBの頑張る姿も見られ、なんか微笑ましい気持ちにもなれる素敵な演奏会でした。
![]() ![]() |
|