京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:50
総数:534483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

下校風景

楽しそうに帰る生徒を送る

先生たちの表情もやさしくて

いいですね・・・
画像1
画像2
画像3

下校風景 3

車のお迎え、新しく買ったラケット

兄弟での下校、先生と楽しくお話

明日の相談、自転車での下校

いろんな風景があります・・・
画像1
画像2
画像3

下校風景 2

なぜか、登校時には厳しい

顔をしていても、下校の時には

みんな、素敵な顔になるんですね

不思議です・・・みんな、いい顔に
画像1
画像2
画像3

下校風景 1

1年生も、スポーツウェアが

だんだんサマになってきました
画像1
画像2
画像3

PTA総会 2

各委員会の年間計画と

予算案が承認・可決されました

<活動方針>会長からの提案

1、学校と地域の信頼の上にたち、真に生徒の
  ためになる活動を目指す。

2、会員相互の交流を深め、みんなが参加しやすい
  活動を目指す。
画像1
画像2
画像3

PTA総会 1

PTA行事の中で

大きな行事の一つである

PTA総会を開催いたしました

この日のために会長以下

本部役員さんが何度も会議を重ね

準備をしてくださいました
画像1
画像2
画像3

またまた気温が・・・

屋上温度計が・・・

夏が着たらどうなってしまうのでしょうか

でも、湿度が低くて爽やかな

一日でした
画像1

授業参観

本日6時間目 授業参観がありました

また、小学校の先生との懇談を行う

連絡会の為、小学校の先生に、

着ていただきました

6月にも休日参観を行いますので

ご参加よろしくお願いします
画像1
画像2
画像3

バドミントン 表彰式

この写真が届くと嬉しいものです

がんばったね!!
画像1
画像2
画像3

快挙!! 春季体育大会 陸上 男子200m 優勝!!

昨日のHPで男子陸上の記事が間違っておりました

関係の方々、選手・保護者の方にお詫び申し上げます

彼は、昨年の秋の大会で、決勝に進出し5位の

成績を収めました。その後、合宿に招集されました

以下、訂正版です


快挙です!!春季大会 陸上競技 

3年生 男子 200mで堂々「優勝!です」

彼のここまでの道はユニークな道のりでした

彼はもともと100mで出場していました

200mに昨年の夏頃に自分で転向しました

ほとんどのトレーニングは自分で考え、

ただひたむきに練習しました

昨年秋の新人戦で決勝に進出し5位になりました

また合宿に招集され、他校の生徒と共に練習し

刺激を受けてきました。

徐々に記録が伸び春の記録会でも決勝に進出しました

3月には強化選手に選ばれ合宿にも召集されました

そして、この春の大会を迎えました

見事に、落ち着いて「優勝」を勝ち取りました

今日の彼は、いつもと同じく、穏やかで優しく

柔らかく「良かったね!!」と声をかけると

静かに「はい・・・」と微笑みました


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp