京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:111
総数:794803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

春体報告 1

 試合当日はたくさんの応援、ありがとうございました。試合の様子の一端です。写真は校内にも展示しますので、日曜参観の際などにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

いじめ防止基本方針について

 平成27年度版『蜂ヶ岡中学校 いじめ防止基本方針』を配布文書の欄に載せましたので、ご一読ください。

春季大会の結果速報

 4月29日の開会式から始まった春体が、昨日までの連休中に多くの保護者の皆様の応援を得て公式戦を行いました。野球部は決勝戦に向けて今週末に試合を控えていますが、団体で女子バトミントンと男子バレーボールが見事に優勝、男子バドミントンが準優勝、男子柔道が3位と見事な結果を残しました。個人でも、女子バドミントンで優勝、陸上や柔道でもベスト3に入賞するなど、本当にすばらしい結果でした。今回は、残念ながら思うような結果を残せなかった部もありましたが、夏の大会に向けて日々の努力を積み重ねてください。
画像1

学校だより5月号

 学校だより5月号を全校生徒に配布しました。日曜参観、各学年の校外行事、第1回定期テストなど、たくさんの行事を予定していますので、ご確認ください。
画像1
画像2
画像3

学校運営方針

 今年度の学校運営方針です。
画像1
画像2

学校沿革史

平成27年度までの概略です。
画像1
画像2

春体開会式

 お天気にも恵まれた4月29日、西京極陸上競技場に京都市内の中学校91校から7185名の選手が集まり、春季総合体育大会の開会式が行われました。本校からも136名の大選手団が参加し、右京区の先頭で堂々と行進しました。今週末からはいよいよ試合が始まります。悔いのない結果を残せるように頑張ってください。
画像1

春体壮行会

 今日体育館で、春体壮行会を行いました。各部活動のキャプテンが入場した後、文化部からは今年度の目標を、運動部からは明日開幕する春季総合体育大会に臨む決意を表明しました。結果にかかわらず、悔いが残らないように最後まで集中して頑張ってください。
保護者の皆さまも、ぜひ応援をお願いします。

 なお、各会場とも保護者の車の乗り入れはできませんので、公共交通機関でお願いします。試合会場や周辺施設への駐車はおやめください。
画像1

春体開会式にむけて

 4月29日(祝)に、京都市内の中学校が参加して、西京極陸上競技場で春季総合体育大会の開会式が行われます。本校からも約100名の選手団が参加する予定です。そこでようやく晴れた今日から、入場行進の練習が始まりました。初日ということもあってまだ揃わないところもありましたが、本番の日は、蜂ヶ岡中学を代表する立派な行進を披露してくれることと思います。保護者の皆様もぜひご参観にお越しください。
画像1画像2画像3

学校だよりNo.2

 学校だよりを配布しました。年間行事計画を載せていますので参考にしてください。ただ、年間の行事は変更する場合がありますので、毎月の学校だよりで確認してください。本ホームページでは、配布文書に載せています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp