![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496842 |
国語の学習
「要旨をまとめて,自分の考えたことを紹介シートで発表する」学習が始まりました。
児童が主体的に学習を進められるよう,グループや全体で司会を立てて活動していきます。 ![]() ![]() 算数の学習
面積の求め方を色々工夫して考えて,友だちと交流しました。
一つの問題でも,いろいろな解き方があることに気が付きました。 ![]() ![]() ![]() スチューデントシティにむけて
スチューデントシティに向けて事前学習をしています。
本時は,仕事を選ぶときに大切なことについて考え,話し合いました。 自分の特性をふりかえったり,友達から自分の良さを聞いたりして,自分にあった仕事は何なのかを考えました。 ![]() ![]() 対称な図形 まとめ
鏡を使って,一つの図形をいろいろな図形にしてみました。
鏡の角度を変えることで,見える図形が変わることに気付きました。 ![]() ![]() 問題づくり(3年生)![]() 理科の学習【6年生】![]() ![]() グループで協力し,安全に実験に取り組むことができました。 植物をそだてよう(3年生)![]() ![]() 外国語の学習
パトリック先生の外国語の授業がありました。
パトリック先生に質問したり,ネームカードに名前をローマ字で書いて伝えたりしました。 みんなで楽しく英語に親しみました♪ ![]() ![]() ![]() 算数の学習
「たし算とひき算」の学習をしています。
「何十をたす計算」,「何十をひく計算」の問題に一生懸命取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() いろいろな授業を
算数に,国語に生活科・・・
どの授業も興味津々! 一生懸命学習しています☆ ![]() ![]() ![]() |
|