![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174825 |
畑でのようす〜生活8組
今年の作物を植える前に,まずは雑草を抜きます。好天が続いたせいか,たくさん茂っていて,みんな汗を流しながら頑張りました。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜野球(4回戦)3
相手の攻撃を押さえ,反撃の機会をうかがいますが,相手の投手もよく投げ,そのまま1対2で惜しくもベスト8入りを逃しました。さらに打力を鍛えて夏には巻き返してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜野球(4回戦)2
お互いに,表裏に1点と2点を取り合い,1対2の僅差で終盤を迎えます。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜野球(4回戦)
5月2日に合同チーム,3日に音羽中学を破った野球部は,4日の試合が雨で順延となり,5日に蜂ケ岡中学と対戦しました。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜男子バスケット部(2)5月5日
一気に逆転するとあとは点差を広げていき,30点以上の差を付けて勝利しました。6日は同じ横大路公園体育館で準決勝と決勝が行われます。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜男子バスケット部
5日、男子バスケット部は準々決勝で修学院中学と対戦しました。相手チームに180センチを優に超える大きな選手がいて,序盤はリードを許しますが,山科中も徐々に落ち着きを取り戻し追いつきます。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜卓球女子団体(3)
最後まで粘って健闘しましたが,残念ながら1対3で破れました。
あと一歩の前進を夏に期待したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 春季大会〜卓球女子団体(2)
次はベスト8入りをかけて,藤森中との対戦です。前半は1勝−2敗と相手にリードを許します。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜卓球女子団体
卓球の女子団体は本校を会場に行われました。1回戦は下京中学と対戦しました。
![]() ![]() ![]() 春季大会〜男子バスケット(2)
そのままリードを広げ大差で3回戦に進出しました。3回戦では西京極中学をダブルスコアで下しました。5日は横大路体育館で,同じシード校の修学院中学との対戦です。
![]() ![]() ![]() |
|