京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up23
昨日:31
総数:818685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

水難事故防止に向けて

今日は,全学年で「校外のあそび」について安全指導を行いました。特に,校区内にある用水路や大きな河川に関しては時間をさいてお話をしました。
また,それに加えて「水難事故防止に向けたご家庭へのお願い」というプリントを配布いたしましたので,ご覧の上,ご家庭でも適切なご指導をいただきますよう,ご協力をよろしくお願いいたします。
詳細については,以下のリンクよりご覧ください。

 ↓
水難事故防止に向けたご家庭へのお願い

リレーあそび

画像1
画像2
 今日は体育でリレー遊びをしました。
 みんな力いっぱい,元気いっぱい走っていました。
 とても気持ちよさそうでした。

アサガオのたねのプレゼント

画像1
画像2
 2年生が昨年度育てて収穫したアサガオの種を,1年生にプレゼントしました。
 1年生のみんなは,上手に育てられるかな?
 きれいな花を見るのが今から楽しみな2年生でした。

ともだちの日

画像1
 今日は全校で「ともだちの日」の取組として,校長先生による「憲法のおはなし」と, 各学年・クラスの年間目標の発表がありました。
 2年生からも代表の子が,力いっぱい2年生の目標を発表してくれました。
 1年間がんばるぞ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 あいさつ週間(〜13日)  内科検診(3年・5年)
5/8 トイレ・クリーン
5/9 あいさつ週間(〜13日)  生活点検(〜17日)
5/10 読み聞かせの日  13:30〜眼科検診(全学年)  銀行引落日
5/11 グリーンスクール(13:30〜)  生活点検(〜17日)
ALT6年  ロング昼休み  13:30〜内科検診2・6年  フッ化物洗口(1年生も開始)  13:30〜)
5/12 眼科検診(全学年)
避難訓練(火事)  13:30〜内科検診5組,1・5年
5/13 ロング昼休み  フッ化物洗口(1年生も開始)  内科検診(5組,1年,2年)
再検尿  トイレ清掃
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp