今日で連休も終わります。部活動等で試合に出場・応援した生徒の皆さん、お疲れ様でした。試合が終わり、部活動がオフとなった日もあったかとは思いますが、リフレッシュはできましたか?
明日から再び授業再開となりますが、気持ちを切り替え、3年生は2泊3日の修学旅行に向けて、その準備と体調を整えることはしっかりとやっておきましょう。この3日間は中学校生活でもっとも思い出に残る大切な行事の1つとなります。体調を崩し、活動に思うように参加できないとなると、とてもつまらないものになってしまうので、そうならないように気をつけましょう。
1・2年生はそれぞれ、校外学習(1年:滋賀県・ガリバー旅行村)、ファイナンスパーク学習(2年:京都市・生き方探究館)が行われます。
1年生は、みんなで団結・協力し、美味しい昼食をつくり、レクレーションを楽しみ、各クラス・学年の仲間と親睦を深めてください。
2年生は、キャリア教育の一環として、働いたお金をどのように計画的に蓄え、使っていくのかということを通して、将来の人生設計を考える1つの機会として勉強します。2年生ではチャレンジ体験も控えているので、しっかりと学習してほしいと思います。
ファイナンスパーク学習では、保護者の皆様にもボランティアとして、生徒たちの活動の支援にご協力いただけるということで、当日は数名のご参加があると聞いております。お忙しい中、お世話になりますが、よろしくお願いします。
なお、これらの行事が終わったら、その後は家庭訪問、1期中間テストと続きます。引き続き、ご協力をお願いします。